ロッキー5/最後のドラマのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ロッキー5/最後のドラマ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

また引退するする詐欺かな
と思いきや、ラストはストリートファイト
自ら鍛え上げた二代目ロッキーとのファイト。
最後は息子に引き継ぐ展開でアツかった。
いじめっ子にやり返すの良い。

今回はやや変化球気味のストーリーだったのは良いけど、弟子がバカすぎて感情移入できないなあ。
親子の絆がピックアップされてたのは良いけど、こっちも中途半端だったし

ボクシングではなくてただの喧嘩みた…

>>続きを読む

ロッキー最高…。
マネジャーのロッキーも最高なんだが!!!
そしてここにきてのストリートファイト!さすが!
vs恩知らずの弟子。
ストーリー的に視聴者を煽りに煽ってのストーリートファイト。
さすがだ…

>>続きを読む

ボクサーを引退したロッキーがトレーナーをやる

セカンドキャリアを描いてるのいいし、なんといってもトミー。女とマンションを与えられてあっさりロッキーを裏切るクズっぷり最高だった。

そして、プロモー…

>>続きを読む

[世代交代の失敗]
 ロッキー(シルヴェスター・スタローン)が育てたトミー・ガン(トミー・モリソン)とすぐに敵対してしまい、リングで無く、路上で殴り合う所が、残念ながら、物語が破綻しているようだった…

>>続きを読む
ロッキーが育った街に戻ってから、全体の雰囲気が1の時の雰囲気に戻ったな。
この雰囲気好き

トミー、なんか終始裏切りそうな雰囲気があったんだよな。

Primeビデオ/字幕


だからポーリーとは縁を切れって言ったのに!でもやっぱり憎めないんだよな。フィラデルフィアの寅次郎。

「イタリアの種馬」ではなく「ロッキー・バルボア」の物語としては、地元…

>>続きを読む

「人生にはA面とB面がある。俺はB面お前はA面。」

ドラごとの死闘後引退を考えるロッキー。財産を溶かされ試合で稼ぐしかないように仕向けられる。

ミッキーとの思い出を振り返るロッキー

「生きる目…

>>続きを読む
メモ 96
・フランス語のデュポン先生
・ロボットは?

これが最後じゃなくて本当に良かった。
これまでもロバートの急成長はあったけど、ある程度は時間が経ってたからそんなに違和感はなかった。
今回はドラゴとの対決から帰国したばっかりなのにめちゃくちゃ成長し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事