エイリアン2 完全版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「エイリアン2 完全版」に投稿された感想・評価

マサ

マサの感想・評価

3.0
キャメロン監督らしく見どころ満載。でも個人的には前作の方がダークな雰囲気で好きです。
kanpresso

kanpressoの感想・評価

3.0

エイリアンシリーズ連続再鑑賞!

シリーズ2作目はアクション要素強め!
前作は見えない恐怖だったけど、今作はエイリアン丸見え丸出しの大サービス。
しかも、でかい!数多い!のアメリカンな作品。スカッと…

>>続きを読む
あめ

あめの感想・評価

2.5

エイリアン可哀想すぎだろ。
人間が勝手に移住してきたから攻撃してるだろうに、悪者扱いされて挙げ句の果てに最後は観てられないよ。エイリアンママの気持ち考えろよ。なんでこんな評価高いのよ。
あと宇宙なん…

>>続きを読む
appleraich

appleraichの感想・評価

2.9

■鑑賞した理由
スカパー!において同時間帯に『JFK』と『ストックホルム・ケース』と『エイリアン2完全版』をやっており、どれも1度観た事があるので迷った挙げ句、最近『ターミネーター2』で久々にテンシ…

>>続きを読む
qp

qpの感想・評価

3.0

 1のゆっくりとドキドキ感があるのとは違って、戦闘シーンが非常に多く、ホラーというより、普通のアクション・SFの類へと移行した印象を受けました。独特の雰囲気はなくなった気がします。

 1との決定的…

>>続きを読む
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.0

ターミネーター2のような「どうして誰も信じないの」パートが長く、そこからの遭遇までも長い。その割に驚きの遭遇ではなく、せいぜい囲まれた程度。人は死んでいくがエイリアンも殺せているので1のような絶望感…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

2.5
未知で強力な敵に立ち向かう人間達の姿。
そしてエイリアンだって負けじとしぶとい。種を守るために他種を滅す。極論だがそれもあるのが世の中。
左衛門

左衛門の感想・評価

2.9

エイリアンの続編。
続くナンバリングでも恐怖と面白さをしっかり維持👍クソでかいクィーンも初登場で、前作ではわからなかった、エイリアンが社会性をもった生物であるという事実が、絶望に奥行を与えてくれる🐝…

>>続きを読む
再鑑賞
リプリーが戦略アドバイザーとして活躍
エイリアンクイーンとか出てくるけど
ぶっちゃっけ見せ場は最後んとこ
リプリーはパワーローダー2級免許取得していたことが発覚
中庭

中庭の感想・評価

2.5

リプリーが単身乗り込んで「マザー」と戦闘する身体拡張型のガジェットを見て、キャメロン初期の短編“Genogenesis”から表現したいものは何も変わっていないことを確認。未見の『アバター』や、『アリ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事