エイリアン2 完全版のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『エイリアン2 完全版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画すぎる...完璧...

完全版では、リプリーが娘の老死と向き合うシーンが追加されている。
ニュートを護るリプリーもエイリアンクイーンも本当に格好いい母親だった。

前回、生還したリプリーが武装集団を連れて再度突撃する話。

監督は変わってジェームズ・キャメロンになってます。ロボット作業員の型の話やラストのメカが登場する辺りターミネーターを彷彿しちゃう!完全版、…

>>続きを読む
天井裏にうじゃうじゃいるところとか巣窟の火炎放射丸焼き作戦とかラスボスがエレベーターで登ってくるところとか後半の見どころが完全に好み。

・前作ノストロモ号の唯一の生存者リプリー(シガニーウィーバー)はエイリアン殲滅のため、海兵隊員と共にスラコ号で惑星LV-426へ向かう
・前作がサスペンスホラーなら今回はアクションホラーといったとこ…

>>続きを読む

あら~本日スター・チャンネルで無料でやりますね。
リモコン、リモコン
録画予約しました。
残念ながらTSUTAYAでレンタル済みで今レビューを終えようとしています。
でも特典はDVDのみだからやっぱ…

>>続きを読む

1986年公開。
一作目とはうって変わってアクションものに。
前置きがけっこう長い。1時間以上エイリアンが出てこない。でもその間にちゃんと伏線が引かれている。女の子がダクトの配置をなぜ知っているとか…

>>続きを読む
エイリアンシリーズ2作目。
57年もさまよってたんだね。

エイリアンが大量に出てくる。
ビショップえー役。

何回もハラハラした。

きたきたきたきたきたぁー(*≧∀≦*)!!
最高に面白かったぁぁぁ!!

大興奮で、テンション上げ上げですw♬


リドリー・スコット監督による前作は、洗練された映像美の中、静かな怖さ、ホラー的なド…

>>続きを読む

エイリアン・シリーズの中で一番好きかも。ただでさえ強力なエイリアンが群れで襲ってくる恐怖。とても面白いです。

映画を久しぶりに見直して、どこで判断間違えたか考えてみました。核融合施設の調査でパニッ…

>>続きを読む

ゲームのバイオハザードシリーズは、ジョージ・A・ロメロ監督の『ゾンビ』やトビー・フーパー監督の『悪魔のいけにえ』の影響を受けているが、『エイリアン2』からも強く受けていることが分かった。
後半の戦闘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事