怒りのガンマン/銀山の大虐殺に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「怒りのガンマン/銀山の大虐殺」に投稿された感想・評価

リーバンクリーフがめちゃカッコいい。キルビルにも使われたテーマ曲が渋い‼️
Octahedron

Octahedronの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

敵は徹底して糞野郎に描き、主人公は徹底してクールに描き、決闘に全てが集約され後腐れのないハッピーエンドのキッチリした構成
いちいち書くのが面倒なほど「基本的」なテクニックがたくさん駆使されている素晴…

>>続きを読む
だぃき

だぃきの感想・評価

3.5
クリーフ、かっこ良すぎ✨
悪役も悪役の雰囲気が凄く出てて良かった

リー・ヴァン・クリーフ vs.サクソン三兄弟
仏のサンソン家ではない

富と名誉の長男、義憤と感情の次男、悪逆非道の三男。
元保安官(リー・ヴァン・クリーフ)が冤罪の若者を手助けしつつ死体を積み上げ…

>>続きを読む

マカロニ・ウェスタンの王道という感じ。普通に面白かった。
まず特筆すべきは回想シーン。蒸気の中に浮かぶガンマンのシルエット。陰影がはっきりするモノクロというのも本当にかっこいい。西部劇全体で見てもト…

>>続きを読む
おちゃ

おちゃの感想・評価

3.1
撃たれた弾を口で咥えるなど、無理があるシーンもありましたが、早撃ちなど、戦闘シーンがかっこよかったです。

西部開拓時代、お尋ね者の殺人犯を追っていた保安官クレイトンはとある田舎町でようやく犯人を捕まえた。
順調かと思いきや彼らの後を賞金稼ぎたちが追っていた・・・・。

リー・ヴァン・クリーフ主演の西部劇…

>>続きを読む

権力者の汚職に直面した保安官(リー・ヴァン・クリーフ)が、不運な境遇をもつ賞金首(ピーター・オブライエン)を仲間に引き入れて、リベンジの遂行を後押しする。バディ・ムービー形式を取っている、マカロニ・…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.3

タランティーノお勧め映画第3弾。OPからいきなり「ジャンゴ」で流れてた(?はず。その記憶)曲が流れてきてテンション上がる。クリーフは悪役のイメージが強かったのでヒーロー役はなかなか新鮮でした。ヒロイ…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

3.5

リー・ヴァン・クリーフがひたすらカッコいい。
そして、中身のない映画だった。
良く言えば緩急のある映画。
悪く言えばどうでもいいシーンが多い映画。
急に殺る気になったりする。
この映画のことは忘れて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事