sonozy

ソール・バスの映画タイトル集のsonozyのレビュー・感想・評価

3.5
グラフィックデザイナーとしてのスキルで、キャスト&スタッフ紹介の機能に留まっていた映画のタイトルデザインを一変させたソール・バス Saul Bass。

彼のインタビューと、10の作品のオープニングタイトル映像で構成された作品。
多彩なタイポグラフィー、アニメーション、コラージュ、実験的映像・・で、その映画のプロローグとも言えるようなタイトル映像を発明したことが改めて分かります。

観てない作品も多かったですが、特に『Seconds セコンド(ジョン・フランケンハイマー監督)』は、クローズアップされた人間の顔が歪んでいく映像処理など、否が応でも本編への期待を高めるインパクトがありました。

●The Man with The Golden Arm 黄金の腕 1955
●In Harm’s Way 危険な道 1965
●Seconds セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身 1966
●West Side Story ウエスト・サイド物語 1961
●It’s a Mad, Mad, Mad, Mad World おかしなおかしなおかしな世界 1963
●The Big Country 大いなる西部 1958
●The Victors 勝利者 1964
●Grand Prix グラン・プリ 1966
●Nine hours to Rama 暗殺5時12分 1963
●Walk on the Wild Side 荒野を歩け 1962

もっと多数の作品についてソール・バスによるオーディオ・コメンタリー付きみたいなのがあったら良かったなぁ。

〈参考〉
Art of The Titleというサイトを発見。
ソール・バスの紹介ページはこちらです。
https://www.artofthetitle.com/designer/saul-bass/
sonozy

sonozy