宋家の三姉妹に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「宋家の三姉妹」に投稿された感想・評価

のん

のんの感想・評価

3.8
当時の中国の歴史的背景をもっと頭に入れてから見ればよかったと後悔。なかなか難しい。
こんな三姉妹がいたのか!とびっくり。宗家すごすぎる笑。マギーチャンは不思議な魅力がある。

中国近代史の歴史映画。脚色はあるがほぼ実話らしい。なかなか見応えのある歴史ドラマだった。
主演3人の演技もさることながら、喜多郎&ランディ・ミラーのサントラも最高だった。

香港×日本の共同製作とい…

>>続きを読む

中国の近代史に多大な影響を及ぼした一族のドラマ。

宣教師で大富豪の宋家の父親は中国の近代化を目指し、まだ幼い三姉妹をアメリカ留学させる。帰国した三姉妹はそれぞれ、孔子の子孫の大富豪孔氏、孫文、蒋介…

>>続きを読む
fumi

fumiの感想・評価

3.2

夫のお飾りじゃなく自らも時代を動かす存在になった三姉妹の激動の人生。親の教育方針の重要さを感じた。
どんな装いでも際立つマギー・チャンの圧倒的スタイルのよさに惚れ惚れ。

ミシェル・ヨーとマギー・チ…

>>続きを読む
メル

メルの感想・評価

3.8

過去に観て印象的だったのでもう一度鑑賞。

中国の近代史に深く関わった宋家の三姉妹。

幼くしてアメリカに留学した三姉妹は帰国後に、長女は銀行の資産家に嫁ぎ、次女は孫文と、三女は蒋介石と結婚する。

>>続きを読む
なだ

なだの感想・評価

3.7

ドラマ性が有るものが観たくて連続ル・シネマ。この日合計155分+145分の荒行でしたが、旧ル・シネマの首が死ぬ椅子から改善されていて大丈夫でした。傾斜は緩やか。ロビーはちょっとお洒落ね。

孫文の辛…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

4.0

めっちゃ面白かったのだ‼︎‼︎‼︎みんな本当にこんな人物だったのかな〜というのはさておきこれはこれでフィクションとして見ても超楽しめる。

「一人は金と(長女 靄齢)、一人は権力と(三女 美齢)、一…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.5
2023年 127本目

教科書に出てくる名前がいっぱい。
中国はこうやってできたのか、と勉強にもなった。
3姉妹、富、権力、国とそれぞれを愛したが絶交するほどの仲違いがなかったのがよかったな。
waka

wakaの感想・評価

3.5

2023/05/04(木)WOWOWシネマにて字幕で鑑賞。737本目。

ひとりは金を愛し、ひとりは権力を愛し、ひとりは国を愛したー。20世紀、激動の中国で波乱の人生を歩んだ宗家の三姉妹の運命を。豪…

>>続きを読む

今の中国に成った、がよくわかる。一気に観てしまった。うっすら覚えている教科書を先に読んでおいてもよかったかな。
それぞれの伴侶を選び、それぞれの道をいく三姉妹いいな。この時代の女性にしてみたら革新的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事