リラリオ

コントラクト・キラーのリラリオのレビュー・感想・評価

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)
3.5
人員整理の対象となり、15年間勤めていた役所をクビになってしまったアンリ。
恋人も友人もいねぇ孤独なアンリは、人生に絶望し自殺を図る。

が、失敗→首吊りがダメなら、ガスで…→ガス会社のストによりガス止まる→新聞「コントラクト・キラー、麻薬戦争で暗躍」→「これや!」殺し屋を雇うことにする→貯金下ろす→タクシーの運転手に殺し屋のアジトのBARを教えてもらう→仕事を依頼→「ターゲットは、俺!!」→「わ、わかった…臨時の殺し屋雇ってそいつに頼むわ…」

翌日…殺される準備はOK!自宅待機→夜になる→殺し屋現れず…→「どうなってんだ…」→『 向かいのパブにいます!』メモを残し、パブへ→飲めない酒を頼む→酒に吞まれる→「バラはいかがですか?」花売りのマーガレットが現れる→一目惚れ→酒の勢いでマーガレットをナンパ→住所GET!→そんな2人をパブの外から見つめる殺し屋の男。

人生最後の日に、恋に落ちてしまったアンリ「やっぱ死にたくねぇや!」
逃げ出す→マーガレットの家へ→事情説明→マーガレット「キャンセルすればいいじゃん!」→アンリは殺しのキャンセルをしにBARへ向かう→が、BARは取り壊されていた→連絡する手段なく…キャンセルできず。
マーガレットは荷物を取りにアンリのアパートへ→殺し屋、マーガレットを尾行→マーガレットのアパートを突き止める→侵入→が、花瓶でぶん殴られ、気絶→2人は逃げる→ホテルで身を隠す→マーガレットは仕事へ→「やることねぇな…」→やめときゃいいのに…外出→そして事件に巻き込まれる。

殺し屋だけでなく、強盗犯として警察からも追われる身になってしまったアンリは、またまた人生に絶望し…。

再鑑賞。
独特の世界観(笑)流石っス!
やっぱりおもろいわ~アキ・カウリスマキ映画。
リラリオ

リラリオ