ホラー・エクスプレス/ゾンビ特急地獄行に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ホラー・エクスプレス/ゾンビ特急地獄行』に投稿された感想・評価

ゾンビではないなにか
字幕の誤字の多さナンバーワン
いい意味で70年代まるだし
演技派わんちゃん
クリストファーリー
まるこ

まるこの感想・評価

3.0
ひどい邦題で気になってみたけど、ゾンビじゃないね
やっぱり若いクリストファーリーはかっこいいなー

嫌いじゃない。ていうか好きなのかも。
ぱっとせんなあって思いながら、最後まで飽きずに見てもーた。

宇宙人が視線を辿って地球の生命体の体を渡り歩いていく話。宇宙人を見てしまうと乗り移られるらしい。

>>続きを読む
6PENSE

6PENSEの感想・評価

3.0
最後の最後にゾンビっぽい行進があるだけで、ゾンビではない。
異星人が目を使い寄生して生き残る。

つまらなくないけど、何度も眠たくなった😪😪

2021_141
japonicax

japonicaxの感想・評価

3.1
あらすじ読むと実に面白そうなんだが…犠牲者の白眼っぷりは良い。しかしアマプラの字幕は誤字が多い
ドント

ドントの感想・評価

4.2

 1972年。ものすごく面白かった。久しぶりに映画の力(ゴリ押し気味)を味わった。雪山で発見された類人猿の「化石」、しかしそれは……生きていた! 「化石」を乗せ、クセのある客も乗せた列車は今、雪の荒…

>>続きを読む
KEI

KEIの感想・評価

3.5

ゾンビってよりかは、ゾンビみたいな何か(多分かなり賢い)。密室ミステリー風ホラー映画で、『新感染』よりも先に列車の移動する密室を使っていた。
ドゥークー&ターキンことクリストファー・リー(高身長)&…

>>続きを読む
最後の駅員たちの会話がブラックすぎて衝撃
ふつうにおもしろい
たむ

たむの感想・評価

3.3

ゲテモノ映画のようなタイトルですが、なかなか映画史的には面白い立ち位置にいる、隠れたホラーの重要作品です。

1906年、満州からシベリアに向かうシベリア特急には、雪山で発見された怪物を乗せていた。…

>>続きを読む
ぬまち

ぬまちの感想・評価

4.0

素晴らしい日本語タイトルが長年気になっていた作品。アマプラに追加されていたので鑑賞。

豪華キャストとゾンビの対決に期待に胸を躍らせながら見ましたが、そもそもこれはゾンビと言えるのでしょうか笑。韓国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事