ブラック・サンデーに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ブラック・サンデー』に投稿された感想・評価

kitrustz

kitrustzの感想・評価

3.5

1970年代。イスラエルとの武装闘争が激化するなか、パレスチナ解放戦線は地下組織「黒い九月」のテロ行動によって局地的かつ大きな成果を上げることを目的に爆弾闘争を推し進めていた。その黒い九月に所属する…

>>続きを読む
masukaku

masukakuの感想・評価

3.2
大規模ロケ頑張りました
ラストはツッコミどころ満載
期待しすぎた
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

2.7
この時代に来たるべきテロの恐怖を予見していると言われているけど、トータル的にまあまあでした。
テロリスト側についても描きながら結局復讐阻止して直ぐに終わっちゃうの、結局彼らの犠牲はなんだったの?となってしまうね
BK477

BK477の感想・評価

3.6

原作者はハンニバルの人と聞いてびっくり

イスラム系テロリストとモサド諜報員がアメリカの地で争う。
今から見ても珍しいストーリー。 また題名「ブラック」の所以である敵テロ組織「黒い九月(ブラック・セ…

>>続きを読む
1977年にこんな迫力のある映画とってたことが驚き。それにしてもこのテロリスト、無茶苦茶やりよる。

公開中止になるぐらい過激な話と当時記憶していたので見てみたかった映画
監督は「フレンチ・コネクション2」のジョン・フランケンハイマー。主演は「ジョーズ」「スティング」のロバート・ショウとなかなか渋い…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『ブラック・サンデー』午前十時の映画祭。映画館でみられるのを34年待った作品。国際情勢や組織の説明を省いて人物にポイントをおいた脚本が秀逸。それとアメフトのスタジアムのロケは凄い。CGのない頃はまさ…

>>続きを読む
タケ

タケの感想・評価

3.2
アクション性よりサスペンス性の強いのが意外でおもしろかった。
ラストもドキドキしたけれどあまりにも上手く行きすぎてちょっとマンガタッチになってしまったのが残念。
事件後の後日談も描いてほしかった。
note

noteの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ベイルートの地下組織“黒い九月”は元アメリカ軍士官と結託し、マイアミで開催されるスーパーボールのスタジアムの観客8万人を一挙に殺害するというテロ計画を立てる。観客の中にはアメリカ大統領も含まれていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事