みんなのしらないセンダックに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『みんなのしらないセンダック』に投稿された感想・評価

mingo

mingoの感想・評価

4.0

やっと観れたセンダックじいさんのドキュメンタリー。イカれたじいさんや…

40分少々と短い割にセンダックの生きてきた時間が詰まった特別な映画になっている。スパイクジョーンズとのやりとりもグッド。セン…

>>続きを読む
出てくる人がみんないいね!

センダックさんみたいな奔放な老人になりたい、好き勝手生きたい。

警官に車停められるとこのやり取りが面白い。
ayumi

ayumiの感想・評価

3.7

センダックとスパイク・ジョーンズのやりとりが可笑しくて、楽しく観られるドキュメンタリー。

代表作のかいじゅうたちのいるところ、真夜中の台所についてや、作品に影響を与えた子供時代の体験を語っているの…

>>続きを読む
kanaco

kanacoの感想・評価

3.3
この方の絵本が好きで、どんなドキュメンタリーかとおもいレンタル。
こんなファンキーで純粋で感受性豊かで、、
幼い頃から色々インスピレーションを受け過ぎていて、辛いことも多く繊細な人なんだと感じれる。
minico

minicoの感想・評価

3.7
モーリスセンダックが偏屈すぎて相当面白い。そしてそれをいい感じの距離感で描くスパイクジョーンズ◎
まき

まきの感想・評価

4.0
『her』鑑賞前にSジョーンズ予習。絵本『かいじゅうたちの〜』の作者のドキュメンタリー。
Youtuki

Youtukiの感想・評価

4.3

リンドバーグの息子の死とセンダック

死期が近づいているからか老人は誰でも「死」について考えると聞いたことがあります。
センダックは2歳のときとある出来事があり、それ以来何度か「死」に直面している…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.8
[DVDレンタル]
『かいじゅうたちのいるところ』の作者。
変わり者のセンダック氏がとても愛おしい。お世話している女性の気持ち、よくわかるなぁ…。
パチミ

パチミの感想・評価

4.5

「子供たちの為に物語を作ってるわけじゃない」
「早くこの世からいなくなりたい」ってへそ曲がりでキュートなセンダック氏の貴重なドキュメンタリー。スパイク氏との絆があったからこそ、自然な映像が撮れたのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事