ファイナル・イグザム/惨殺の5日間を配信している動画配信サービス

『ファイナル・イグザム/惨殺の5日間』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ファイナル・イグザム/惨殺の5日間
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ファイナル・イグザム/惨殺の5日間が配信されているサービス一覧

『ファイナル・イグザム/惨殺の5日間』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ファイナル・イグザム/惨殺の5日間が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ファイナル・イグザム/惨殺の5日間』に投稿された感想・評価

ノッチ

ノッチの感想・評価

2.5
期末試験が行われているある大学のキャンパスに殺人鬼が潜り込んだ。

女子大生の悲鳴が響きわたり、連続殺人事件へと発展していく…。

TV出身の監督ジミー・ヒューストンが『ハロウィン』に刺激され作ったホラー。

期末試験を控えた大学を舞台に、大型ナイフで惨殺を繰り返す謎の殺人鬼によって巻き起こる恐怖の惨劇模様を描く。

ただし、日本では劇場未公開。

冒頭車でいちゃつくカップルが殺されるシーンはまさに80年代のスラッシャーの王道で期待できる入りでグッド。

だがその後は、物語の前半というか、7割近くが青春学園ドラマに費やされています。

で、当然後半からはスラッシャータイム。

途中だけどもう観るのやめようかな、と思ったあたりでやっと殺人鬼が動きはじめる。

ジェットコースターのように人が死んでいきます。

後半のホラー度はわりかし強いですね。

突然現れる殺人鬼の演出が上手く、何度も驚かされてしまいました。

少なくともホラー映画が苦手な人は、前半の学園ドラマの雰囲気からの急激な変化に、更に恐怖を感じてしまうかも知れません。

とはいえ、殺害シーンは他のスラッシャーに比べると地味の一言に尽きます。

ほぼマイケルと同じような包丁しか使いません。

監督は『ハロウィン』に影響を受けてこの作品を作り上げたため、殺害方法にはあまり拘りがなかったってことですかね。

あと殺人鬼の動機が不明なので、なんだか消化不良。

完全な無差別殺人?

これほどまでに殺人鬼の不明瞭さが目立つ映画もなかなかない。

『13日の金曜日』や、『ハロウィン』のように納得の出来る殺人鬼を用意しておいてもらいたかったものです。

まぁ出来の悪い作品に比べればよっぽどマシな仕上がりではありますが。

ちなみにパッケージには、「『ザ・フォッグ』のジョン・カーペンター、『悪魔のいけにえ』のトビー・フーパーに次ぐホラー界期待の監督だ」と書かれていました。

期待しすぎだっての。
ぺ

ぺの感想・評価

2.5
期末試験に殺人鬼現る。
映画の半分以上は学生達の青春ドラマ。
この青春ドラマが意外と面白くてその後に起こる殺戮があまりのへっぽこで拍子抜け。
殺人シーンも音楽もハロウィンがやりたいのがよくわかる。
犯人が誰かわかったときの衝撃はある意味でかなりのものかもしれない。

80年代スラッシャーはやはり面白い。
ぱーく

ぱーくの感想・評価

3.0
学園スラッシャー。
中盤までダレるけど、後半に殺人鬼が出てきてから楽しめます。

でもこの殺人鬼なんかアホなんだよなー
ラストのヒロインとの対決はポカーンとします⁉︎