少林寺・激怒の大地の作品情報・感想・評価

少林寺・激怒の大地1984年製作の映画)

木綿袈裟

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

3.8

『少林寺・激怒の大地』に投稿された感想・評価

朝廷も牛耳る悪党のせいで少林寺が襲来を受け危機に。袈裟を守り抜くため少林寺から運び出し…
少林寺の者であることを隠したために道中で助けられた娘に想いをよせられて…

笑っちゃうくらいダイナミックでド…

>>続きを読む
4.5

めちゃめちゃ好き!!!!!
ストーリーは復讐劇的な王道なものにはなっていますがアクションが良すぎる!
そもそもとして冒頭から嵩山少林寺での撮影、多分本物の少林寺の僧たちの演武シーンがかっこよすぎる!…

>>続きを読む
3.0

〖1980年代映画:アクション:カンフー:劇場未公開:香港・中国合作〗
1984年製作で、明の時代、少林寺拳法を学ぶ僧たちを大臣率いる軍団が攻撃、逃げ延びた僧が無敵の拳法をマスターして、仇討ちと聖な…

>>続きを読む
4.3

再鑑賞。
子供の頃観て面白くて何度も観た記憶があり探していました。まさかYouTubeで観れるとは‥ありがたい!

題名が微妙に違ったのでやられた‥昔は『少林寺 怒りの大地』だったはず。いつの間にか…

>>続きを読む
4.8

明代、権勢を誇る大臣のもとで横暴をふるう錦衣衛(朝廷内でも恐れられ、ってZガンダムのティターンズみたいな存在か)。錦衣衛に歯向かう民衆の反乱の中に姿をみせるは武芸達者な少林寺僧侶達。

対抗策として…

>>続きを読む
4.3

タイトルがちょっとダサイな〜、主役のお顔立ちがなんか頼りないな〜、でたいして期待していなかったのですが、観てみるといやいやこれがなかなか結構おもしろかった。広々とした大平原でたくさんの馬を使ってロケ…

>>続きを読む
記録用

「怒りの大地」というタイトルのVHSレンタルで借りた記憶

すごく面白かった
LEE
4.0

ストーリーはベタな感じ
すぐ先も読める
けどカンフーの邪魔にならない単純なストーリーなのでこれでよかったと思う(ラストはどうかとも思ったけど

で、カンフー
動きが大きすぎなく、でも香港映画のカンフ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

【覚えてること・間違いがあるかもしれません】

✔老師らしき人が1対1で対決し粉を顔にかけられ不利になる
✔相手の弓攻撃に下がりながら対応
✔火刑になった老師ともう1人いたかも
✔逃げ切ったあと子供…

>>続きを読む
4.0

王道ど真ん中。
時代物カンフー作品としてお手本のような名作。
理不尽な犠牲や襲撃を受けつつも、モンゴル遊牧民や他流派(武当山)と共闘しながらの展開は胸熱。カンフー女子にも萌える♪
ロケ地は本当の少林…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事