牛泥棒に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『牛泥棒』に投稿された感想・評価

ゆ

ゆの感想・評価

3.7
集団心理による同調圧力が恐ろしいことや法の重要性を75分という短時間にまとめているのがスゴい。
図書館DVD

クリント・イーストウッド枠
アー

アーの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

福田村事件とよく似た題材

テトリーの家で銃声が響いたあとにちょっとだけ扉が開くのはなんなんだ
nofm

nofmの感想・評価

4.0
要再見
イーストウッドがフェイバリットに挙げてるのがよくわかった。
zhenli13

zhenli13の感想・評価

4.5
衝撃的だった。しかもこの短さ。
今日は敗戦の日。集団心理と同調圧力と私的制裁、「正義」をふりかざすことの恐ろしさについての映画を観た。

民主主義は多数決が全てではない。映画の話だけじゃなく。
殺人を犯した牛泥棒を追って裁判せず私刑にしようとする町の人達のお話

「食事、酒、ポーカー、ケンカそれしかない」
バニラ

バニラの感想・評価

3.3

牧場主が殺され牛が盗まれたとの噂に、町の住民たちは自警団の如く犯人を捜したところ牛を連れ野宿している3人の男を発見する。
NHK-BS録画、西部劇よりも社会派ドラマ。
会話シーンが多く演劇みたいな感…

>>続きを読む

【1943年公開って、第二次世界大戦の真っ只中ですね】
監督は、ウィリアム・A・ウェルマン。
20本近く映画を作ってるようなので知ってる作品もあるかもだけど、パッと見た感じ分からんかった。

主演は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事