裏切りのサーカスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「裏切りのサーカス」に投稿された感想・評価

ようやく見れた。

意外にもラブストーリーでしたね……大きな物語に振り回されて無視され犠牲にされた個々の愛についての切ない話。

フィルム上映!
美術、衣装、などの徹底された美しさ。
そして英国俳優…

>>続きを読む

@新文芸坐

難解とされてるけど、激渋なスパイ映画として素晴らしい。
ハンガリーの将軍と会う最初のカフェのシーン、意識的な無意識を装った空間の緊張感、垂れる汗、ここから最高。
タイトルクレジットから…

>>続きを読む

前情報なしで1回目観ると確実に挫折する作品
私はYouTube解説を得て2回目観ましたがめちゃくちゃ良作だと感じました
なので一度心が折れた方は、是非解説みてから再視聴してほしいです

あと邦題、音…

>>続きを読む
二度見た方がいいらしいから今は堪え忍ぶ

2回目鑑賞してきた
1回目ちんぷんかんぷんだったのが2回目だと驚くほど頭に入ってきて、1回目では見逃していた細かなディテールに気づかされた。

「本来、スパイとはかくあるべし」という「通向け」の諜報員映画。ドラマ版については、こちらにアップしたので、レビュー内容はほぼ被るんだけど、
https://filmarks.com/dramas/6…

>>続きを読む
難解な映画ってたくさんあるけど難解さの方向性としては一番好きかもしれない
reina

reinaの感想・評価

5.0

人生で何度も観返した映画。
これから先何度でも観返す映画。

ストーリーも展開もラストも全て覚えているのに英国俳優達の織りなす悲哀を何度でも味わいたいと思ってしまう。
特に私の大好きなゲイリー・オー…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

4.8

まじで一回見ただけじゃ分からん!!!
結構集中して観たんやけど、顔と名前がごちゃ混ぜ😭後時系列、、
理解する前に置いてかれる〜

けどその後解説サイトでしっかり理解して思い返すとめっちゃ面白い
本当…

>>続きを読む
どいや

どいやの感想・評価

4.5

めちゃくちゃステキな映画だった。
冷戦下のスパイ話のはずなのに、人物間の関わり合いの美しさが際立つ作品。
ただ、固有名詞多めでハイコンテクストな進行だったためかわからないままのところも多かった。もう…

>>続きを読む
ジョン・ル・カレ原作の派手さゼロのスパイ映画。
ミステリーとしての筋書きよりも、すべてを腹落ちさせる人間関係を匂わせレベルで魅せる。マーク・ストロングに泣ける。

あなたにおすすめの記事