ホットゾーンを配信している動画配信サービス

『ホットゾーン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ホットゾーン
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ホットゾーン』に投稿された感想・評価

アニマルパニック×ウイルスパニックの合体!🐍

軍が湾岸戦争に使うため極秘裏に開発していた細菌兵器~★
ベビ🐍の遺伝子操作して開発された恐るべき細菌兵器だが、他国のスパイにバレて研究施設を爆破されてしまう。💥

それから10年後、度重なる地震の影響で地中で棲息していた細菌ヘビ🐍たちが地上に這い出て来て人々を襲い始める。致死率100%のウイルスに冒された人々で溢れ町はパニックに陥る。

この手の作品にしては面白いです。めっちゃ悪い軍上層部vs主人公たち(町の住人)の構図がワクワクします。

軍は昔に極秘裏に開発してたのを表沙汰にしないため、エボラウイルスと公表し町を封鎖します。
町から一人も出さないようにしてから爆撃する手はずです。

ヘビは細菌兵器の遺伝子を受け継いだベビばかりです。
狂暴でかしこい。🐍

主人公は医者の男性。
別居中?の奥さんは軍で細菌などを研究する博士。
この女性はなかなか美人ですね。💕

ヘビが人を襲うシーン~🐍
女性がシャワー🚿浴びてる時に風呂場に侵入!良いよ!

あと足らんのは、エッチしてる時にヘビ侵入とかないんかい⁉️
これ、要るよね?(笑)
女性がチ○コやと思ったらヘビやった!とか‥そうゆうサプライズはないんかい!

たくさんの人がヘビに噛まれる展開だし、パニックものとしても楽しめましたよ。☆
ヘビ×ウィルス=???? な作品。

アメリカの閑静な街がヘビにより
未曾有のパニックに陥る。

最近、頻発する地震により
地中深くに眠っていたガラガラヘビが
街に這い出てくる。

しかし、様子がおかしい。
噛まれた住人だけでなく、その住人に
接触した住人も病に冒される。

医師である主人公は、これはヘビを媒介と
した新種のウィルスだと断定。
軍に報告するも、反応はイマイチ。

なぜならそのヘビは10年前に軍が
生物兵器として開発したウィルスヘビで
軍は隠蔽工作の為に街ごと焼却を計画する

広がる感染。
軍による滅菌計画。

医師である主人公はこの窮地を乗り越える
ことができるのか!?


ウィルスパニック作品としては割と良作。
ヘビ映画として期待した人は
ちゃんとパッケージを確認しましょうね。

作品自体はよくある内容なので
そこまで特筆することはないですが
「ちゃんと映画してる」という感想。

まぁ、ツッコミ部分としては
封鎖された街を脱出する一般市民に
戦闘ヘリが容赦なく機銃を斉射するし、
一般市民がなぜかRPGを持っていて
その戦闘ヘリを撃墜するという
ワイルドすぎる場面があるくらいです。
爆裂BOX

爆裂BOXの感想・評価

3.6
米国防省が湾岸戦争で使用する為にウィルスをガラガラヘビに植え付けて生物兵器開発を行っていたが、軍事スパイの侵入により研究所は爆破。研究は闇に葬られたはずだった…というストーリー。
エド・レイモンドことフレッド・オーレン・レイ監督による蛇パニックとウィルスパニックを合わせた作品です。
10年後、地震によりサンタミラの町の地下で密かに生き延び繁殖していた蛇たちが地上に這い出てきてしまう。蛇は町外れにすむ犬を始め、次々と住民に噛みつき、ウィルスをバラまいていく。相次ぐ病死者を不審に思った地元の医師デビッドは血液サンプルを国防省細菌研究所に勤める別居中の妻クリスティンに送る。その結果、新種のウィルスによるものと判明するが、軍の上層部はかつての研究が明るみに出るのを恐れ、生物兵器を抹消する為の恐怖のプラン「712」実行しようとしていた、という内容です。
本作に登場する蛇は本物を使っていて、地下の巣で蠢く蛇たちや、地面の穴から次々と地上に旅出してくるシーンなどは割と気持ち悪さありましたね。車のタイヤの影やトイレから現れたり、何時の間にか部屋にいたりする神出鬼没ぶりもいい感じでした。ただ、攻撃は噛みつきだけで、毒で死ぬんじゃなく蛇に植え付けられたエボラ出血熱ににたウィルスで死ぬので、画的に派手なゴア描写とかはないですね。終盤で地下道にいる蛇の群れの中を主人公が歩いていくシーンは、足元に飛び掛かってきたりして結構ハラハラさせられました。
どちらかというと蛇に噛まれたり、その蛇に噛まれた者の唾液や血液から感染して謎のウィルスが田舎町に広がっていき、主人公の医師が別居中の細菌研究者の妻の協力を仰ぎながら、その対策と原因究明に乗り出していくウィルスパニック映画としての面が強いですね。主人公や同僚の医師が懸命に治療に当たり、原因を探っていく所は中々楽しめました。
軍上層部がウィルス開発に関わっていて、隠蔽の為に町を封鎖して通信遮断して隔離したり、逃げようとする住民の車ヘリで追い掛けて爆撃したりとまんま「アウトブレイク」という感じです。
感染者の家族連れ出そうとした町の住民がヘリに追いかけられて攻撃受けて、トランクからバズーカ取り出して応戦する所は笑ってしまいました。どっちも物騒過ぎる(笑)爆発するヘリやヘリの攻撃で爆発する車、爆撃に向けて飛び立つ戦闘機のシーンは他映画のフッテージ流用しています。
「ゾンビコップ」や「ザ・グリード」のトリート・ウィリアムズが主人公のデビッド好演しています。ワクチン精製の為に蛇を捕獲しに蛇だらけの地下道を進んでいく時に蛇に軽口で話しかける所はちょっと「ザ・グリード」のフィネガン船長彷彿した(笑)別居中の奥さん役やその妹役の女優さんは美人でしたね。
悪役の軍の将軍たちもいい感じに憎たらしい悪役でした、最後も結構派手に散ってくれましたね。
爆撃とめるために主人公達が行動する所はベタながらやっぱり盛り上がります。序盤の保安官との会話シーンが伏線になってたのはこの監督作としてはかなり頑張ってるのでは。
蛇の退治シーンはモノローグでアッサリ処理されちゃいましたね。
流石に職人監督らしく、テンポも良く、蛇パニックとしてもウィルスパニックとしてもそれなりに楽しめる作品になっています。

『ホットゾーン』に似ている作品

ヨンガシ 変種増殖

上映日:

2013年03月02日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ある日、全国の川辺で原因不明の遺体が次々と発見された。国中がパニックに陥るなか、「突然変異したハリガネムシが人間に寄生し、死に至らしめている」と研究者は発表。製薬会社の営業社員・ジェヒョク…

>>続きを読む

クレイジーズ

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.2

あらすじ

細菌兵器を乗せた軍用機が小さな町の川に墜落し、ウイルスに侵された水を飲んだ人々が狂暴化。軍は事件を隠すため、住民を隔離し始める。保安官のデヴィッドは、感染者と見なされ隔離されてしまった妻を…

>>続きを読む

アウトブレイク

上映日:

1995年04月29日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

アフリカ・モタバ川流域。正体不明のウイルスに感染し、死んでいく無数の住民たち。現地調査に赴いたアメリカ軍医学研究所のリーダー、サム・ダニエルズは軍に警戒態勢を進言するが却下されてしまう。だ…

>>続きを読む

スパイダー パニック!

上映日:

2002年12月14日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.2

あらすじ

トラックから転げ落ちた産業廃棄物の影響で、町外れで飼われていたクモたちが巨大化し、人間たちを襲撃。異変に気づいた地主の息子クリスと女性保安官サムは、町の人々を安全なショッピングモールに呼び…

>>続きを読む

バグド

製作国:

上映時間:

90分
3.2

あらすじ

ある女性詩人が豪邸に引っ越してくると、大量のコオロギが発生する。早速彼女は、害虫駆除業者に連絡を取り、業者のスタッフたちがやってくる。業者は間違って、生き物の体を巨大化させ、知能を高めてし…

>>続きを読む