座頭市血煙り街道に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『座頭市血煙り街道』に投稿された感想・評価

子連れ旅
子どもの前では決して刀を見せない

飴玉を食べる市の表情
決闘で喰らい付く市の表情

雪の中の決闘
白い雪、赤い血痕

音楽 伊福部昭

タイトル凄い、殺陣も凄かった。
物語も良かった。

旅の途中で偶然出会った子供の父親を、市が探してやっていると、ご禁制の浮世絵皿を描かされている、絵皿職人が浮かび上がる。

それまでに何度か顔を合わせていた、謎の浪人風の侍が、実は公儀隠密だった。
事…

>>続きを読む

順番ハチャメチャ座頭市鑑賞3作目

こちらは近衛十四郎との一騎討ちが拝めるとお聞きして鑑賞しました!
大統領オススメ有難うございます(*‘ω‘ *)

って、三隅監督じゃないですか!
子連れだし(笑…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.8

『座頭市』シリーズ第17作。
相部屋になった女が病死、やむを得ず坊やを父親のもとへ連れて行く事に。
禁制品の焼物を作らせ私腹を肥やす代官。
殺陣と言えばこの人を置いて語れない、近衛十四郎が謎の浪人役…

>>続きを読む

雪路と中尾ミエは芸人枠、高田美和と坪内ミキコ。おふたりともお久しぶりです!あのガキ可愛げゼロで腹立つわ〜石ころキャンディ。いちいち腹立ってたけど実は市の似顔絵どっさり描いてるガキ…許してやろう。好き…

>>続きを読む
Blu-ray Criterion
月影

月影の感想・評価

3.8
これは近衛十四郎と座頭市の対決を見るための映画。
今ではこのような殺陣のできる人はいない。近衛十四郎は松方弘樹の実父。

おめえのおとっつぁんはあっちだよ(涙)の巻

十七作目
相部屋になった母子の母親から死に際に子を父親に会わせて欲しいと頼まれる人情パターン
子連れは八作目の血笑旅以来ですけど、子供絡めた人情話と三隅…

>>続きを読む
tamago

tamagoの感想・評価

4.3

フィル友さやかさんの想い出に。

87分の尺でこれだけ満足させられるのは、脚本と演出の成せる技なんでしょうね〜素晴らしい!
オープニングからの殺陣とその後に流れる勝新さんによる主題歌が、これまた渋く…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

3.7
市対赤塚の決闘シーン良きですよ

あなたにおすすめの記事