座頭市血煙り街道の作品情報・感想・評価・動画配信

座頭市血煙り街道1967年製作の映画)

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

3.8

『座頭市血煙り街道』に投稿された感想・評価

花椒

花椒の感想・評価

3.8

血湧き肉躍る任侠映画@ラピュタ阿佐ヶ谷

窯の娘さん役が高田美和なのかな?軽井沢夫人しかわからない😅

近衛十四郎、あまり語り継がれるような作品には出てないのかな?
存在感あったが

朝丘雪路、中尾…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:座頭市:大映〗
1967年製作で、子母澤寛の小説を実写映画化で勝新太郎の座頭市シリーズの第17作らしい⁉️
座頭市が子供を守る‼️そして、子供が懐く‼️
優しい座…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.9

母親と死別した幼子を連れ父親探しの旅をする市。だが、父親はヤクザに軟禁され御禁制の奢侈エロ絵皿作りを強いられていた。

監督が三隅研次に戻ったので一安心。安定の出来映え。白眉はクライマックスの勝新太…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『パーフェクト・ワールド』的なロードムービー要素と、「えっちな絵を描くのはいけないと思います」派の赤塚と「脅されて描いてただけだし、今足を洗おうとしてるんだから」派の市による最終決戦は見もの。
MiYA

MiYAの感想・評価

3.8

シリーズ第17作。これは久々の傑作かも。

子どもの父親を探すというストーリーは平凡ですが、その庄吉という男(伊藤孝雄)は絵描きで、監禁されて違法な猥褻画を描かされていたという事実が明らかになる。な…

>>続きを読む
scotch

scotchの感想・評価

3.7
次から次へと出てくる豪華な面々。ラスボスの存在感も良い。決闘の結末もまた良し。飽きそうで飽きない座頭市シリーズ、面白いです。
BS12

オープニング、勝新太郎自ら熱唱!聞かせますね。中尾ミエ若い!歌上手い!このシリーズ必ず歌手のタイアップ入りますね。
この頃から興行主というシステムがあるからそりゃなかなか無くならないわね。
いつもの…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.6

BS12放送分を録画して鑑賞。

あれ
2作品、観逃したかな?
シリーズ17作目。

主題歌を勝新さんが歌ってるし
中尾ミエさんも歌うし
歌謡ショーかと思っちゃいました。

朝丘雪路さんかぁ。
なん…

>>続きを読む

『座頭市』series第17作目🎬です。

キャスト陣が凄い・・近衛十四郎、高田美和、朝丘雪路、中尾ミエ、小池朝雄、坪内ミキ子、伊藤孝雄、小沢栄太郎、松村達雄と豪華です。


市は旅籠で相部屋になっ…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

4.0

シリーズ物として、大まかなストーリー展開はお決まりなのだが、殺陣の迫力がハンパない。
「動と静」の間が絶妙で、どのシーンにおいても緊張感が途切れない。
また、途中で段差を踏み外して転ぶなど盲目のハン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事