ニックス・ムービー/水上の稲妻に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ニックス・ムービー/水上の稲妻」に投稿された感想・評価

いやニコラス・レイってこんなやかましくてジョークも言える人だったの!?多少の格好つけはあったにせよ、他のどのヴェンダース作品の主人公より勇ましく思う。ソファに横たわりつつ『ラスティ・メン/死のロデオ…

>>続きを読む

『We Can’t Go Home Again』を2年くらい前に観ていたので、あの映画の裏側か!と懐かしく思った。
死に向かっていく様子をここまで克明に撮らせているのがすごい…
船上でニコラス・レイ…

>>続きを読む

🎥ヴィム・ヴェンダースレトロスペクティヴ&彼の作品観まくらんかシリーズ⑦⛴

『アメリカの友人』で贋作作家を演じた、ひたすらかっこいい映画監督ニコラス・レイ。それから2年後今度はそのニコラス・レイの…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞死の淵にある親友の映画を撮り葬送する
👍撮影状態の揺らぎがもたらす現実味の妙
👎他者を撮るエゴを自覚するが故の及び腰
あかね

あかねの感想・評価

4.0

どっちも好きな監督。
すげーしかいえない映画だった。
ニコラスレイの最期を映画で残す。
肺がんに侵されめちゃくちゃ
咳をだすのにおかまいなしの
煙草ぷかぷかはなんだか画がよすぎた。

年齢差があるの…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

4.0

おもれ〜!!!こんなにシンプルに映画が撮れるわけがなく、雑多としているのが露骨に映し出されるのがよかった。虚構であっても現実であっても「もうすぐ死ぬ」ことは共通としてあって、映画も人生もカットって言…

>>続きを読む
ちょっと体調悪い時にみる映画ではなかったかも💦
虚実混ぜこぜにしたおかげでテーマが浮き上がってくる構成が面白い。
元気な時に観ればよかったわ。。
2022-133

単刀直入に凄い作品。
分かりやすく言うと劇映画とドキュメンタリー映画を融合させた作品。
病で死期迫るニコラス・レイ監督が衰弱していく様子をカメラに収めた作品。
これだけを聞くと完全にドキュメンタリー…

>>続きを読む

己の表現のため死に直面している作家をマナ板に乗せてうまいこと料理しているモジャ毛に丸メガネのヴェンダース。ウブな映画少年面して苦悩を見せたり寄り添ったり突き放したり当時の美人妻ロニー・ブレイクリーを…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.6
記録

リアルな死の気配をフィクションが包んでいる。
本物だな。

あなたにおすすめの記事