ドラえもん のび太の大魔境の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太の大魔境1982年製作の映画)

上映日:1982年03月13日

製作国:

上映時間:92分

3.5
みんなの反応
  • ジャイアンの責任感が色濃く描かれている
  • 昔のドラえもんは表情も喋り方も愛くるしくて堪らない
  • ジャイアンが奮起して単身ペコを追うあのシーンは泣ける
  • ヘビースモーカーズフォレストというネーミングセンスが光る
  • ジャイアンが果敢な姿に感銘を受ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太の大魔境』に投稿された感想・評価

過去鑑賞済み(記録2023 2/7)
映画館-・その他1回

未知の魔境に足を踏み入れたのび太たち。
✍🏻感想述べます。

これも漫画読んだことあります。
ただ、新シリーズの大魔境が印象に残ってるの…

>>続きを読む
救済P

救済Pの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラ映画3作目。見覚えのある作画になってきた。

映画キャラであるペコとジャイアンを主軸に物語が展開していく。1作目、2作目と通して映画ドラは「冒険」をテーマにしているが、2作目である『宇宙開拓史』…

>>続きを読む
れもん

れもんの感想・評価

3.0

地味に鑑賞コンプリートを目指している『ドラえもん』の映画シリーズ3作目。
公開は1982年ということで、40年前の作品。
さすがに古さは感じる。

途中で『グリーン・インフェルノ』が始まりそうな雰囲…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オープニングは歌アニメーション始まり。
この時もまだみんな頭が大きい。
あのママが犬を飼うことを許す珍しい作品。

ジャイアンファン必見のジャイアン映画😭💕
おすすめのポイントは、
■11:54 ア…

>>続きを読む
SinSyou

SinSyouの感想・評価

3.9
ジャイアンが主人公と言ってもイイ感じのドラ映画だZ!
後、バウワンコ像の迫力は、コッチの方がイイZ。
gannyom

gannyomの感想・評価

3.8

10人の戦士。

◎食事
 ドラえもん:どら焼き
 のび太:カレーライス
 しずか:ホットケーキ
 ジャイアン:ラーメン大盛り
 スネ夫:カニピラフ

出木杉 ○

・自家用人工衛星
・壁掛け犬小屋…

>>続きを読む
Takashi

Takashiの感想・評価

3.5

【子供と映画を観るシリーズ】
「ジャイアンが見せ場!」

しずかちゃんのジャイアンの呼び方が「たけしくん」だった( ̄◇ ̄;)

ドラえもんの映画は、子ども心をくすぐる設定が多い。
大人になってから見…

>>続きを読む
研修生

研修生の感想・評価

3.2
ペコに連れられ、のび太達は秘境へ行く。すると、そこはペコが生まれた動物の国だった。途中、どこでもドアでみんなが自宅へ戻る下りが面白かった。41/100
るる

るるの感想・評価

3.6

子供の頃なぜか大魔境だけビデオ屋さんに無かったらしく(他の作品は何度も観ているし見落としていたとしたらかなりアホ)ドラえもん映画初期作品で最後に視聴した映画は大魔境でした
中学生くらいだったかなあ……

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.5

旧ドラ3作目。“劇場版になるとジャイアンが良い奴になる”神話の明確な始まりはやっぱり今作からなのでは。

物語の主軸の一つにジャイアンの成長劇を盛り込んでるのが今作の特徴。
途中、ジャイアンのワガマ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品