ヒッチャーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ヒッチャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主に3人の俳優でストーリーが構成されている。ヒッチハイカーが殺人鬼だったというありがちなストーリー。1986年のリメイク。

ヒッチハイカー兼殺人鬼のジョン・ライダーが、恋人2人に襲いかかるのだが、…

>>続きを読む

世界には、自分とそっくりなヒトが三人いると言いますが、ショーン・ビーンと浅野忠信、もうひとりは、ドコ?って、そんなコトはどうでもよい。ショーン・ビーンは最近だと聖闘士星矢(始まったとたんに終わりそう…

>>続きを読む

前作と連続で見たお陰か結構楽しめた
単体で見たらなんかよく分からん映画って感想で終わってたかも
何せオリジナル版の終盤で女性が引き裂かれる場面が男女逆転してるだなんて前作から続いて見てた身としては予…

>>続きを読む
さすがのショーン・ビーン、不気味さと異常さと併せ持ちなかなか面白かった。
通りすがりの男を乗せたばかりに起きた不運を見せていく。
恋人が真っ二つに。酷い。
あのヒッチャーのリメイク。

これまた執拗に追いかけまくられるのだ。

あのシーンは強烈やった!

しかし本家には及ばず。

・知らない人は乗せないのが吉
・やっと観れたと思ったら古い方じゃなかった!
・根に持つ男ジョンライダー
・浅野忠信さんかとおもった
・どこにでも現れる大男、ハロウィンのマイケルマイヤーズぽい🎃
・最…

>>続きを読む

ショーン・ビーン目当ての鑑賞💡
そしてマイケル・ベイの文字を見つけて意欲が増した( •̀ω•́ )✧

ただただショーン・ビーンがカッコいい(ᐥᐜᐥ)怖いけど…
カーアクション良き✨️

断れない…

>>続きを読む

本作は1986年のリメイクらしい。
やはり、サイコパスは昔からいるのかぁ。
ヒッチハイクパターンは初めてかも。
途中、まさかの主人公の男性がグロい死に方・・・
結局、最後はジョン・ライダーはヒロイン…

>>続きを読む

2022/10/01鑑賞。65点。
巷では評判悪い本作だが、オリジナル版を見たことがないので十分楽しめた。
この頃のショーン・ビーン超イケメン。
ヌードはないけどセクシーな演出、ド派手な車破壊は製作…

>>続きを読む

2008年に書いたブログのコピーです。

ヒッチャー(2007)  間がないのと下手な演技で台無し


当方ルトガー・ハウアー ファン。
「ブレードランナー」で惚れたのだが、偶然その前に「ナイトホー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事