左利きの女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「左利きの女」に投稿された感想・評価

もち麦

もち麦の感想・評価

3.7

フランス女性の素朴さがやっぱり好き。
着飾らないのに美しい。

フランスの街や建物、風景が絵画みたいに素敵で、淡々と映像が流れる。心地よくて良い意味で眠くなってしまった。

どんなに暗い気持ちで悩ん…

>>続きを読む
この女性が左利きかどうか確かめるのを忘れていました
内容より映像美で魅せる映画

ドイツ(ヨーロッパ)が好きなので
観に行った。
特に西ドイツ作品とか書かれてると、
まだ統一前なんだなあ〜と勝手に
ロマンを感じる。

絵画のように計算された場面構成。
ドイツの季節感を感じられてよ…

>>続きを読む
ani

aniの感想・評価

4.0

孤独という井戸に落ちてしまった中年女性の物語。
ストーリーも会話もほとんどなくて小難しいのだけど、好きなタイプの作品。
登場人物は(主人公の子供をのぞいて)みんな鬱々としていて危うさを感じてしまうの…

>>続きを読む
レオナ

レオナの感想・評価

3.3

この映画をみたら絶対に眠ってしまうから睡眠導入剤として毎晩流してて、1週間ぐらいかけてやっと見終わった。
正直意図がよくつかめないシーンが多かったし展開あまり追えなかった。

ただ、女の「なんかイラ…

>>続きを読む
QI

QIの感想・評価

3.8

【12ヶ月のシネマリレー】

“天使👼じゃないブルーノ・ガンツ”

制作:ヴィム・ヴェンダース
監督・脚本:ペーター・ハントケ

ハントケ監督はヴェンダースと映画制作を共にし『ベルリン天使の詩』でも…

>>続きを読む
かたや

かたやの感想・評価

3.5
年齢的に将来独りで生きていく可能性も考え始める自分にはグサッと刺さった。。
シュテファンくんいい息子だし、マリアンネの格好がおしゃれで良い。。!

映画の文法的には、省略によるシュールな展開がところどころにあって、なかなか、一筋縄ではいかない、変化球映画なんですが、全てのショットが『写真』。ロビー・ミューラーの構図とライティングの巧みさにただた…

>>続きを読む

12M初見、小津作品をほぼ見てないので中盤の差し込まれたシーン含めオマージュ的なところがあると観たあとに知った、主人公の不安定さは見ててぐらぐらしたが、あの衝動と閉塞感はわかる気がした、なお今回1番…

>>続きを読む
padd

paddの感想・評価

4.0
どこへ向かってるのか、くり返し出てくる後ろ姿が印象的だった。素晴らしい撮影と刺激的な編集。

あなたにおすすめの記事