ベイブ/都会へ行くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ベイブ/都会へ行く』に投稿された感想・評価

T0340T

T0340Tの感想・評価

3.7
魅力(楽しさ):0.7/1.0
グラフィック:0.8/1.0
音楽:0.7/1.0
ストーリー:0.8/1.0
ウォッチアビリティ(複雑でないか、配慮があるか):0.7/1.0
ponz

ponzの感想・評価

2.3
動物たちの芝居がすごい
(本物だよね…?)
チンパンジーたちは人間の夫婦みたいに見える

ただ話が前作の方が好きだったかな
街のセットがかわいかった
ねねこ

ねねこの感想・評価

3.0

しまった、前作観てないのに続編のこちらを観てしまった😅😅
でもまあ、観てなくても楽しめました!
めちゃくちゃかわいくて癒された💮途中からは「これどうやったんや?(主に撮影方法)」にばかり目がいってし…

>>続きを読む
mz5150

mz5150の感想・評価

3.1

前作同様調教どないしたのか知りたい。何名もの調教師が個々動物達を担当しアウトテイクを繰り返し撮影してされた苦労が目に見える。撮影の裏側をドキュメンタリーとかで発表してほしいほど舞台裏を覗きたい。オラ…

>>続きを読む
せぁ

せぁの感想・評価

2.6

牧羊ブタとして優勝して
凱旋したところから始まるんだけど

牧場主ケガしちゃって
牧場差し押さえれちゃって
なんとかしよう、と
奥さんと一緒に農場出るベイブ

ベイブがホテルの窓から見た都会の風景に…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

-
さすがジョージ・ミラー!マッドマックスだった。人間も動物もごちゃ混ぜで繰り広げられるアクションはスペクタクル。ストーリーは無理くりな展開多くて正直あんまり乗れなかった。
都会での困難や人々の意地悪さは『サンダードーム』っぽい
ジョージミラーでもベイブのような可愛らしさを演出できる証明

野良たちの生きづらさ。人も動物も同じ
ベイブが狂犬助けるのとか泣けるやん😭

動物版「マッドマックス・サンダードーム」

前作の世界的ヒットを受け、満を持して偉大なるジョージ・ミラー自ら監督したものの、本領発揮し過ぎて大コケした作品。

いやでも、冗談抜きで、いろいろ上手く行…

>>続きを読む
SK

SKの感想・評価

2.5

全体的にストーリー展開がテンポよくて見やすかった。
でもちょっとラストがご都合主義過ぎてなんだかなぁって感じ。
バック盗まれた被害者なのに捕まった町であんな騒動起こしてなんもお咎めなしなんてありえる…

>>続きを読む
沙々

沙々の感想・評価

3.5

確か二週連続放送かなんかで見た。

前作ではアーサーやフライ達と
牧羊犬コンテストに参加したベイブ。
今回はある出来事をきっかけに
奥さんのエズメやフェルディナンド
新キャラのランドレテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事