魔女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「魔女」に投稿された感想・評価

シネマテーク・フランセーズのホラー映画史特集にて、Dagerlöff & Galner というエレクトロデュオの生演奏付き上映。とにかく音楽がすばらしく、これほどあざやかに百年前の映画に息を吹きこむ…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

学術的云々と冒頭のナレーションで語っているけれど、要は魔女狩りや魔女についての見世物映画。確かに魔女裁判やそれを取り締まる僧侶たちの再現ドラマはこういう風にやっていたのかと興味深いけれど、所詮『奇跡…

>>続きを読む
Aix

Aixの感想・評価

3.6

今から約100年前に作られた世界最古のホラードキュメンタリー映画。悪魔と魔女にまつわる話。

サスペリア 、エクソシスト、まどマギ、ウィッチ、裁かるゝジャンヌ、悪魔(1972)などの原点とも言える伝…

>>続きを読む

北欧のグロテスクな耽美性と言えば聞こえはいいが、この映像で語ろうとしている一種オカルティズムのきな臭さは歴史的には面白いんだけど映画として褒められない。

画の強度は現代を凌ぐほどのものが確実に幾つ…

>>続きを読む

「死ぬまでに観たい映画1001本」908+212本目

1902年はこの映画も人気があったのかな。
画質はとてもきれい。
当時の特撮ってことかなぁ。魔女が空を飛んでいるシーンは確かにすごい。
あと悪…

>>続きを読む
サンサーンスの『死の舞踏』とちょっぴりわがままボディな悪魔さん
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞魔女や悪魔に関する文化史を映像で解説
👍作り込まれた美術意匠による本格的特撮
魔女や悪魔の歴史を振り返った作品。
世界仰天ニュースを堅苦しくした感じ。
箒で空を飛んでいるシーンが綺麗だった。
上映時間87分となっていますが、これは1968年に公開された短縮版です。オリジナルは104分あります。現在販売されているDVDはオリジナルだと思います
ゆう

ゆうの感想・評価

3.2

アカデミックな講義と魔女刈りの時代の劇とまたアカデミック的な講義と現代1920年代の劇という構成

面白いかというとそこまで
ドキュメンタリーでありながらフィクションもあり監督も自ら参加するのは小川…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事