真鍋新一

ヘロイン大追跡の真鍋新一のレビュー・感想・評価

ヘロイン大追跡(1975年製作の映画)
3.7
ジョー・ドン・ベイカー主演のはみだし暴力刑事(デカ)アクション。低予算のB級かと思いきや、意外とダイナミックな展開でかなり面白い。

コソ泥を華麗に射殺した金持ちのジョン・サクソンが麻薬組織のメンバーであるとほぼ当てずっぽうで見抜いた所轄刑事のジョー・ドン・ベイカーが、夜中に不法侵入して証拠をGET。アホか! すでにFBIが彼を狙っていることを上司に叱られながら知るのであった。

殺人現場で死体の位置を囲んでるチョークの上に寝転がるという、はみだし刑事にありがちなあの行為をやる。ルーツはもっと前にあるのかもしれない。

時にファンキー、時にコミカルなBGMは日本の刑事ドラマにとても近く、ドラマの仕立て方も含めて、この映画がお手本になっているんじゃないだろうか。ホイト・アクストンが歌うユーモラスな主題歌も、緊張感あふれる追跡シーンとの対比もあって素晴らしい。

ジョー・ドン・ベイカーは70年代から増え始めた愛すべきブサメンスターだけあって、ジャイアンが大人になったみたいな感じでとても庶民的。通りすがりのクソガキと口喧嘩をするシーンも最高。家事ができなさすぎて一晩でキッチンがメチャクチャになるヒロインのリンダ・エヴァンスともいいカップルだった。
真鍋新一

真鍋新一