SF核戦争後の未来・スレッズを配信している動画配信サービス

『SF核戦争後の未来・スレッズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

SF核戦争後の未来・スレッズ
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

SF核戦争後の未来・スレッズが配信されているサービス一覧

SF核戦争後の未来・スレッズが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『SF核戦争後の未来・スレッズ』に投稿された感想・評価

【隠れた傑作⁉︎シリーズNo.35】

イギリスを舞台に核戦争後の世界をリアルに描いた衝撃作!
ケビン・コスナー主演の名作”ボディガード〟のミック・ジャクソン監督作品。
U-NEXTで初鑑賞。

今日は8月9日、長崎の日。

自分は福岡出身なので、広島よりも長崎の原爆がずっと身近に感じてきた。
広島に続く2発目の原爆投下は長崎ではなく北九州・小倉の予定だった。
小倉上空がたまたま悪天候だったことで、プランBの長崎に変更された。
もしあの時、小倉が悪天候でなかったら…
多くの人々の運命が変わっていたはず。今を生きるその子孫たちの運命も…


この作品は、核戦争後の世界を生々しく描いている。
時は東西冷戦下の1980年代。イランをめぐりアメリカとソ連が武力衝突。最初は小競り合いも、そこからエスカレートし、全面核戦争へ…という展開。
”核の均衡〟が、両国の意地とメンツでアッサリと崩される。
アメリカの同盟国イギリスは地獄と化し、生き残った人々も食糧難に。当然ながらインフラも崩壊し、秩序はなくなり、人類は原始的生活に戻る。
ドキュメンタリー風を用いていて、観る者に淡々と突きつけてくる。

ソ連が崩壊し、イデオロギーによる大国間の対立はなくなり、世界は全面核戦争の危機から遠のいた。だから、この作品には隔世感がある。

されど…
いま、ソ連に変わる中国の台頭で米中が世界の覇権争いをしている。台湾は両国にとって絶対に譲れない場所。この作品のイランが台湾となり、台湾危機がエスカレート。そして、両国の意地とメンツで全面戦争へ。アメリカの同盟国日本がこの作品のイギリスのようになる…
そんな悪夢のシナリオが少し頭をよぎる。


ラストの絶望感がたまりません…
kuu

kuuの感想・評価

4.5
『SF核戦争後の未来・スレッズ』
原題Threads.
製作年1984年。上映時間112分。

核戦争とその余波の完全な恐怖と、その事象が人間文化に及ぼす致命的な影響を表現するのに最も近いって説明がありましたが、無知な小生もリアルに感じた、究極の絶望と恐怖を描く衝撃的な英国作品っす。
※あくまでも、核兵器がもたらす悲惨さを描き、広島や長崎の悲しみを風化させないためにもこの作品はリアル(CGとかがない時代の作品だしよけいにリアルに感じます)に描きだしてるんやと思いますが、戦争を経験された方や、天災または人為的に被害に遭われたかたの中には不快に思われる方もいるやも知れません。
実際、小生も何度か目を背けましたし、鑑賞には十分注意を払ってほしいかと老婆心ながら思います。※

中東危機のさなか、米国と蘇聯邦(ソ連)間で最終核戦争が勃発。
一発の核攻撃がきっかけとなって全面核戦争に突入した。
東西で3,000メガトンの核弾頭が飛び交い、英国全土にも210メガトンが落とされる。
爆発や爆風、熱戦により一瞬にして多くの人間が死んでいく。
そしてその後に待ち受ける異常気象、食糧危機、経済の崩壊、そして放射能障害の蔓延。。。
人々は致死量の放射線が降り注ぐ中、飢えと寒さ、伝染病が蔓延する地獄を彷徨う。。。

私的ながらですが、蘇聯邦(ソビエト連邦)や冷戦なんて、今や中国vs米国の時代やし、色褪せた物語かと思いましたが、意外にも考えさせられる作品でした。

第三次世界大戦てのは現在のとこ、仮想するなら中国vs米国やろけど、実際は起こってない。
諜報活動は活発やろけど。
せや、第三次世界大戦については色んな識者が語ってる。
騙ってるかな😊
中でも興味を惹くのはアインシュタインかな個人的には。
彼がジョークかマジかは今はきけないけど、彼が語ってたことによるとシンプル。
全面核戦争か、あるいは(発言時点では)未知の新兵器による破滅的な第三次世界大戦を経たならば、人類文明の崩壊は必至であり、その後はたとえ世界規模の大戦が起きても武器はもはや石と棍棒しかないだろう、ちゅう様な意味の予言ちゅうよりアインシュタイン自身による皮肉を含んだ『警句』をいってた(文明が崩壊するから、今謳歌してる諸々の物は使用不能に)。
核兵器とアインシュタインには密接な関わりがあるんは彼のファンなら周知の事実。
人類史上、初めて核開発に成功した国家は米国(開発の知恵は日本やナチスドイツが先だと云う人もいるが)。
同国におけるマンハッタン計画てのは、ナチスドイツの核開発を危惧したアインシュタインが、当時の米国大統領ルーズベルトへ手紙を送り始まったと云われてる。
1942年9月に本格的に発展したマンハッタン計画は、わずか3年後の1945年7月にニューメキシコ州で世界初の核実験に成功した。
実用化された原子爆弾は、翌月早々ににも広島、長崎に投下される。
この時、
広島には高濃縮ウラン、
長崎にはプルトニウムを使用した異なるタイプの爆弾が投下しょったクソが。
両都市は、訪れたら分かるように(小生はどちらの都市にも暮らしました)、周囲を山に囲まれてて街の中心部に投下された爆弾は、同心円上に甚大な被害を効果的にもたらしよった。
なんで異なるタイプの爆弾が落とされたんか、似たような形状の都市が選ばれたんかについては、色んな理由があるけど、日本人を対象とした人体実験にほかならへん。
かく云う小生も原爆被曝(放射能を浴びた方の日偏に暴の曝)三世です。
実際、日本の全面降伏の後、米国軍はただちに現地に入り、被害調査に乗り出しとる。
アインシュタインはのちに原爆開発の進言を『大きな間違いを犯した』と、激しく後悔したとのこと。
これを反省したからか、爺さんになっあアインシュタインは平和活動に尽力して逝った。
批判はあるかもしれないけど、当時の日本のイカれた帝国陸軍指導者たちもウラン235などの原子爆弾の原料が手に入ってたら、どんな道を辿ってたか。
そんな事を踏まえて、今作品の様に全面的な核戦争が起きた場合、大量の即死者を出すだけじゃなく、長期にわたる放射線障害が人類を襲う。
これは広島、長崎の例ばかりじゃなく、チェルノブイリをはじめとする原発事故でも分かると思う。
また、核戦争の恐怖はこれだけではなく、広範囲で火災が生じ、煙やチリが空中に舞うことにより太陽光線が遮断され、地球表面の気温は急激に低下する。
作物は育たへんし、食料生産が途絶え、人類は未曾有の飢餓を体験することになる。
これが『核の冬』なんて呼ばれとる人工の大規模かつ長期的な環境異変っす。
加えて、太陽光によって暖められた塵が地上へ降下し『核の冬』で生じた氷河や雪を溶かしてもて、大規模な洪水発生も懸念される。。。
作中でも描かれてます。
長くなったけど、ここでアインシュタインが言及してる、氷河期と飢餓と大洪水のあとに残るものは確かに石とこん棒のみの世界なんかもしれへん。
そう云う意味で今作品はそんなとこをピタリとは云わないまでもある程度踏まえて描いてるし、私的ながら良い作品だったと思います。

朝鮮民主主義人民共和国が核開発を再開してると、また云い始めて世界は非難してるが、広島県と連携協定を締結しているストックホルム国際平和研究所(SIPRI)の発表じゃ、世界の核保有は2020年1月時点では13,400本で2019年1月時点の13,865本と比較して465減少してる。
しかし、2019年と変わらず,90%以上を米露が保有してるのを踏まえたら、北朝鮮ばかりに非難する人類はある意味、臭いものには蓋をする構図と弱いとこから攻撃する(もちろん本当に核開発を再開したのなら北朝鮮は非難すべきことやけど)スケープゴートが当たり前になってきてるのは憤りを感じて止まないかな。

皆さんの身近な平安と、そこからつながる世界平和を願いつつ。
邦題、もう少し何とかならなかったのか。「SF」とか、なくても良くない?

昨今、現実味を増してきた核戦争への恐怖。1984年にイギリスのBBCで放送されたテレビ映画がこちら。

この「テレビ映画」という響きから若干甘く見ていたけれど、お堅いBBCだけあってめちゃめちゃ大真面目に作られていて、精神的には結構厳しい内容で参る。

監督は後に「ボディガード」をヒットさせたミック・ジャクソン。

物語の舞台はイギリスの地方都市・シェフィールド。中東での紛争をきっかけに東西両陣営の対立が激化するニュースが流れ、不穏な空気が流れ始める。遂に東西で合計3000メガトン、イギリス全土で210メガトンもの核爆弾が投下され、都市は完全に壊滅してしまう—— 。

あわや核戦争へと至る一歩手前までを描く映画は多い。

しかし、本作はその後の地獄を
あまりに鮮烈なインパクトで、
無情に、残酷に、描き切る。

中東(イラン)危機、米ソによる戦争勃発…劇中に聴こえてくる言葉は現代のそれと何ら変わらない。38年もの時を経ても尚、世界情勢は全く変わっていない事に愕然とする。僕らはいつまで東だ西だと不毛な争いを続けるんだろう。

核戦争後、何日、何ヶ月、何年と時間を追って描かれる未来。放射能汚染、蔓延する伝染病、食糧不足、崩壊した秩序。焼け爛(ただ)れた皮膚で死んでいく人。生き残ったとしても、喉の渇きを覚え、放射線で汚された水を飲む人。同じ家で過ごしていた家族の安否すらわからず嘆き悲しむ人。

映像技術は現代のそれより遥かに劣るけれど、目を覆いたくなる現実が突き付けられて、観る者はただただ戸惑うばかり。

一才の娯楽性は排除され、面白い面白くないの基準で語られるべき作品ではない。ロシアの国営放送を電波ジャックして強制的に24時間エンドレスで流して欲しいと思う。

あまりに辛過ぎるので、これは無理におススメしません。

『SF核戦争後の未来・スレッズ』に似ている作品

ひろしま

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

長田新の『原爆の子』を八木保太郎が脚色し映画化。8万人を超す広島市民がエキストラとして参加し、原爆投下直後の広島を再現した。ベルリン国際映画祭で長編劇映画賞受賞。

はだしのゲン

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.5

あらすじ

第二次世界大戦中、中岡家は貧しい中でも互いに支え合って暮らしていた。しかしその生活も原子爆弾によって、すべてが灰になってしまう…。母と共に生き残ったゲンは、めげずにたくましく生きようとする…

>>続きを読む

娘は戦場で生まれた

上映日:

2020年02月29日

製作国:

上映時間:

100分
4.2

あらすじ

いまだ解決をみない未曽有の戦地シリア。ジャーナリストに憬れる学生ワアドは、デモ運動への参加をきっかけにスマホでの撮影を始める。しかし、平和を願う彼女の想いとは裏腹に、内戦は激化の一途を辿り…

>>続きを読む

渚にて

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1964年。第3次世界大戦が勃発し、原水爆の使用によって地球上の北半分は絶滅していた。タワーズ艦長が指揮する原子力潜水艦は難を逃れ、オーストラリアのメルボルンに入港。死の灰が南半球にも及ぼ…

>>続きを読む