シュザンヌの生き方に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『シュザンヌの生き方』に投稿された感想・評価

仁

仁の感想・評価

3.3
オチの割には長かった。モノローグもいいけどやっぱりヒリついた会話の方を期待してしまう。脳天に雷落ちるセリフを求めてロメール観てるので...

教訓 : 結局そのときどきで感じるままに自分らしく生きたもん勝ち
「貸して」「お金を持っているから遊ぼう、たかろう」などとお金の絡む(友達)付き合いはやめておけ!

リアルな男のクソさから始まり軽蔑…

>>続きを読む
レナ

レナの感想・評価

3.6

これはすごいリアルだったな… 女性を人として見てないような男とその友人の主人公は自我があまりなく、そして自尊心がないシュザンヌ。シュザンヌに対して感じる憐れみとか嫉妬は昨今SNSを見ていて感じる感情…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.0

「生き方」と言われると哲学的だが、シュザンヌはただ自分のやりたい事を選択しているだけのようだ
それを憐れむだの復讐だのと勝手にこね回す幼稚な主人公を愚かと思いつつ笑って済ませられるのは、いくつかの感…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ベルトランは男に都合のいい女なシュザンヌを内心哀れに思っているが終盤でシュザンヌが良い人と結婚すると聞いて自分の偏狭な価値観を恥じる。哀れに見えた姿も自分で意思決定する自立した一人の女性だった…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.8

すごい色々リアル。
1時間で超リアル。
超ウルトラ逆転劇!
顔は確かに美人ではないけど
色気はあるとか体はいいって
言われんのも嫌だね笑....

ブスとか言われたり
それでもお金を男に渡して
後悔…

>>続きを読む
natsuko

natsukoの感想・評価

-
シュザンヌの方が一枚上手だったのとマジでギヨームが無理すぎる(笑)(笑)

学生の頃のあの顔この顔はたまた自分を思い出さずにいられない。別にこんなことがあったわけではないが、似たような手触りの瞬間は無数にあったような。
洋の東西、時代を問わず、大学生のやることは変わんないな…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

ドン・ジョヴァンニ

真面目な学生ベルトランは、アイルランドからの留学生ソフィーに密かに思いを寄せている
そんなベルトランにとって、気ままに生きる友人ギョームは憧れの存在
ギョームは学生シュザンヌと…

>>続きを読む
ichita

ichitaの感想・評価

3.7
恋の駆け引きにお金も絡む。見苦しいったらない話しなのにどこかユーモラスでスマートにもみえる。

あなたにおすすめの記事