ハゲゾンビ

プラネット・オブ・ザ・デッドのハゲゾンビのレビュー・感想・評価

1.9
2005年アメリカ映画。

とりあえずストーリー
20XX年、バイオ兵器を使用した第三次世界大戦が勃発。青い惑星"地球"は業火に包まれた。それから数年後。僅かに生き残った人類は、新たな敵との戦いに苦戦していた。その敵の名は"ゾンビ"。武器を操り、言葉を発する進化した生きる屍は軍団を率い、人類に襲い掛かる!この過酷な戦いに勝利するにはゾンビの持つ抗体を手に入れ、それを用いてゾンビ殺傷兵器を製造するしかない。その命を受けた特殊部隊は断崖絶壁のゾンビ要塞に突入!今、人類とゾンビの最終戦争が始まった!!
(amazonより)

はい。恐らくこのストーリーでしっかり予算をかけてそれなりの脚本でそれなりの俳優を使えば意外と面白い作品になったかも?!
ても如何せん予算がないのです!その割には頑張ったんです!と言う映画🤭
ジャケットにリチャード・グリエコの名前が大きく出てたけど誰?😤

プラネットとありますが要は舞台は地球です。では地球のゾンビは
●バイオ兵器9-Xの副作用でゾンビ化
●解毒剤があり感染から18時間以内、保菌者から直接感染した場合は12.5時間以内なら有効。
●知能があり言葉も話す。軍隊も組織する。
●主食は人間。
●弱点は頭(多分)
●生殖機能がある。ゾンビ同士でも相手が人間ても大丈夫。(多分)

はい、ゴミ映画です。安っぽいCG。こんなCGならやらない方が作品としては良くなると思う。
凄腕の女兵士が登場するがアクションには切れが無さ過ぎ、イップ師匠に教えを乞うべきでしょう
。これぐらいの作品だと製作費いくらぐらいかな?200万ぐらいかな?そんな風に考えながら観ると楽しめるでしょう✌️
ハゲゾンビ

ハゲゾンビ