レールズ&タイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『レールズ&タイズ』に投稿された感想・評価

げんき

げんきの感想・評価

3.3

初鑑賞。
静かだし地味なんだけど、徐々に惹かれていく。
号泣はしなかったけど、ラスト涙がポロっと出た。
子供が出ている作品という事で興味を持ったが夫婦愛が良い。
個人的に悪役の印象が強いケビンベーコ…

>>続きを読む
サラ

サラの感想・評価

3.6

生きたいのに生きられない人と、生きられるのに死を選ぶ人。運転士夫妻と被害者の子ども3人とも辛い状態なのですが、静かで心温まる作品。全員素晴らしい演技でした。自殺した母親の年齢を聞いてビックリ!16歳…

>>続きを読む
みゅー

みゅーの感想・評価

3.6

銀幕フェス「隠れた名作」パートで紹介されていた作品。

事故(自殺)で母を亡くした子ども。
子どものいない夫婦。
血は繋がっていなくても確かにある絆。

ラストの手を繋ぐカットがとても好き。
ああい…

>>続きを読む
マーコ

マーコの感想・評価

4.0
フィルマークス3桁以下の隠れた名作3


●一言感想●
ああー好き(T . T)





●感想●

暗い現実でも支え合えばまた明日がくる
そんなことを教えてもらった作品
Queeeen

Queeeenの感想・評価

3.2
子供がいない夫婦、末期癌の妻
とある事故から少年に出会う、、
そっから家族が変わっていく
なかなか重ためなストーリーでした。
Eririn

Eririnの感想・評価

3.5

いや〜、泣いたわ…やっぱり、マイルズ天才子役やわ…地味に良い映画でした。クリント・イーストウッドの娘やるな!こう言う良い映画は日本では公開されないんだよね〜…まっ、YouTubeで観れる時代で良かっ…

>>続きを読む
Ricodon

Ricodonの感想・評価

3.6

とても良かった。

もともとケビン・ベーコンとマーシャ・ゲイ・ハーデンが好きだったのが観るきっかけだったけれど、期待値を上回わる名作。

3人の演技の凄さと、
少ないセリフと説明で
観る者の内面の感…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

3.9

たとえ血は繋がっていなくとも「親子の愛」を育むことはできる。

人生において自分の力ではどうすることもできない壁にぶち当たることもあるけれど、現実を受け止めた上で何か生きがいを見つけ、前を向くことが…

>>続きを読む
noritama

noritamaの感想・評価

4.0

映画を観てこんなに暖かな涙を流したのはいつ以来だろう?クリント・イーストウッド監督の娘、アリソン・イーストウッド初監督作品。清廉な父親のDNAを受け継ぎつつ、そこに女性らしい慈愛のエネルギーが加わり…

>>続きを読む
RYOHEI

RYOHEIの感想・評価

4.2

ケビン・ベーコン主演のヒューマンドラマ。

末期癌の妻と仕事に逃げる男。
普通に考えれば最悪な出来事を発端として再び回り始める家族という歯車。
死という重苦しいテーマがありながらも未来への希望を感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事