ザカリーに捧ぐに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ザカリーに捧ぐ』に投稿された感想・評価

一人の加害者の人権の為に何人が犠牲にならなければいけないのか、、事件後のカナダの改定に対する遅さにも驚くが、この憤慨は日本や他国にも言える事で、本当に遣る瀬無くなります。何かを変える一歩は大切な事だ…

>>続きを読む
金子A

金子Aの感想・評価

-
加害者側の視点も欲しかったからドキュメンタリーとしては評価しにくいけど。
でも、亡くなった人に対する残された関係者たちの回想に弱いので、良かったという感想に尽きます。
Kei

Keiの感想・評価

2.2

うーん、なんとも煮え切らないものが残る映画。
ザカリーにはなんの罪もないことは間違いのないことだが、
主人公側の男を全くイノセンスな者として描き過ぎでは?
この男が女を酷い方法で捨てたのが事の発端だ…

>>続きを読む
ドキュメンタリー。
立ち位置は被害者側。

それを差し引いても、ザカリーにはアンドリューが素敵な人だったと伝えられる。

実際の事件なので、なんとも切ないような気持ちになります。

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーでこんなに衝撃を受ける作品はもうないだろうな。
ただのインタビュー映画と思っていたら、思わぬ方向へと進んでいく。
実話だと思いたくなかった本当に悲しい。
最後のタイトルにもグッとくる。
低血圧

低血圧の感想・評価

3.6

亡くなったアンドリュー。
アンドリューの友人はその息子ザカリーのために、君の父さんはこんなに素晴らしくてみんなから愛される人だった、ということを伝えるホームビデオを撮り始めたが、事態は思わぬ展開にな…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

4.0

関係者が公正にしっかり判断を下していれば、こんなひどく、悲しい事件を再び起こすことはなかっただろう。すごく遺憾。

このドキュメンタリーを撮った監督に拍手を送りたい。
R

Rの感想・評価

4.6

とーんでもない話やった…見終わったあとのズシーーーンと重い感じがたまらない。って言ったら不謹慎になるでしょうか。とある殺人事件の被害者の家族を追った実話ドキュメンタリー…ってか、発端は、監督自身が被…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

-
こんな人がいるのか
と思うけど、
いるんだよね。

あまりにも残酷な実話

出てくる人がみんな口を揃えてアンドリューはいい人だったって言ってるのが、なんか気持ち悪かった。アンドリューの本当の理解者が周りにいたのか疑問に思えてくる。あれだけ周りに気を遣っている人が、何も抱え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品