わくわく

劇場版 アイカツスターズ!のわくわくのネタバレレビュー・内容・結末

4.1

このレビューはネタバレを含みます

話の争点としては私の大好きな「本当の自分の気持ちに向き合えるか」ですね。
自分の本当の気持ちを押し殺してローラはゆめのためにチームを組むのを諦めて、ゆめ自体は汲んでくれるはずだったローラと別れてどうしたらいいか分からない状態になる所で迷ってる所がポイントでした。
お互いが本当にしたい事、やりたい事を見失った状態であり、ゆめから渡された首飾りも切れてしまい、お互いに顔を合わせ辛い状態になりましたが、本当の所自分の選択から目を反らしたいッて言うのがあるなぁというのが個人的には感じました。
そこを自分と互いに向き合う事を止める前の夢を追っている状態を思い出させてくれた回りの後押しで再びお互いに「本当の自分に気持ち」に向き合えたと言うのが本当に好きです。
TVではシリーズの1話ではローラは夢を認めておらず、ユメも歌が上手い程度でしたが、お互い目指す場所は同じであり、ゆめ=ローラでもあるのでお互いが本当の気持ちを話せた事が「自分と向き合う事」が出来たと言う事であり泣きました。

OPでも「輝きたい衝動に素直でいようよ!」と重なりBGMで流れてるもんだから無理でした。泣きます。
と言うよりOPとシンクロしすぎてヤバいです(語彙欠如)

その他にもS4のライブの演出の良さや香澄姉妹のやり取りとか素晴らしい点が多々あります。

あと本編に関係ないですが、間違ってるかも知れませんが、マオリの双子のおばあちゃんはモスラに出て来る「小美人」役のザ・ピーナッツですよね?w
南の島と双子と歌で救ったのと怪獣映画撮影風景のせいで僧にしか見えませんでした。
わくわく

わくわく