新・少林寺三十六房の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『新・少林寺三十六房』に投稿された感想・評価

ゴマ

ゴマの感想・評価

1.1
少林寺モノにコメディ要素は要らないと思うがなあ…
ところでクリリンのモデルってリュー・チャフィー?
センガ

センガの感想・評価

2.0

少林寺三十六房、続・少林寺三十六房に続く3作目ということで観てみたがもう殆ど少林寺とは関係なし。
タイトルに少林寺とは付いているが、ちょっと体力に自信のある悪ガキが悪い奴らから逃れる為に少林寺に身を…

>>続きを読む
dpunch

dpunchの感想・評価

2.5

2017年 54作目

前作の「続 少林寺三十六房」ではリュー・チャーフィーが演じたのはサンダ和尚ではなく僧侶に化けた詐欺師まがいというとんでもない役でしたが、今作はちゃんとサンダ和尚に返り咲いてい…

>>続きを読む
chanmaru

chanmaruの感想・評価

3.0

今回はリュー・チャーフィ、三徳和尚に戻り、貫禄あります!
主人公はうぬぼれやの問題児、サイヨ。
最後の最後まで手のかかる弟子!
でもアクションすごいです!
でも1番すごいのは、サイヨのお母さんの強靭…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

5.0

さすがに3本目は怪しいなぁ…と思いつつ観たがこれはこれでアリ!笑

サンダ役復活のリュー・チャーフィーがブッチギリでかっこいい事には変わりがないが、新主人公のフォン・サイヨもキレのあるカンフーでかっ…

>>続きを読む

1作目の三十六房のインパクトが強すぎて、若干影が薄い3作目。

しかしながら中身はスンバラシイ!オープニングからキレッキレのアクションと、ちょい役のローマンの動きは抜群。ちょいちょい挟まれるアクショ…

>>続きを読む

 新弟子騒動、新少林寺三十六房



1984年、監督ラウカーリョン。主演(客演リューチャーフィ)



棚から香港映画掴みマイDVD鑑賞シリーズ。


今回は、ショウブラザーズ作品。70年代火がつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事