悪魔の棲む家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「悪魔の棲む家」に投稿された感想・評価

Nobody

Nobodyの感想・評価

3.0
リメイクにしては頑張ってる

1番頼りたい一家の大黒柱がああなると怖い
母強し

悪魔と悪霊がごっちゃになってる感じが好きじゃない

クロエの幼少期が可愛い
SOBOY

SOBOYの感想・評価

3.0

ホーンテッドハウス×ホラー×家族

アミティビルの恐怖(実話とされてる)を映画化したもの。
リメイク版。

ライアンレイノルズ初めて俳優さんたちの演技が好きですね!

実際にあったことを脚色せずに再…

>>続きを読む
あみち

あみちの感想・評価

2.7
幼き頃のクロエちゃんゲロ可愛い🥹💚
結構驚かされるシーンもあって良かった❗️

びっくりお化け屋敷系ホラー。怖くはないが、そこまで酷いわけでもない。普通に楽しめた。犬と長男がかわいそうすぎる。

「死霊館」でもちらっと出てきたアミティヴィル。
「映画で読み解く都市伝説」という本…

>>続きを読む
draw

drawの感想・評価

3.0

1979年の『悪魔の棲む家』をリメイク。
◇住まいを探していた夫婦は、価格に惹かれ事故物件を購入をするのだが…

☑︎ライアン・レイノルズ、クロエ・モレッツ!
☑︎実際の事件をモチーフ
☑︎マイケル…

>>続きを読む

2022年 354本目

ライアン・レイノルズ主演、クロエちゃん出演作品

ライアン・レイノルズは、私の中ではデッドプールのイメージが強いので本作の演技は全く違った

子役の頃のクロエちゃんもめちゃ…

>>続きを読む

ビックリ過多ライアンマシマシメリハリ少なめ。
今作の怪奇には家そのものが要因のやつと家に囚われた幽霊の仕業とあって、1個のお家に2つの怪奇があるのはお得感。
家は人を殺さない 人が人を殺す と序盤で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

226本目。
元々観たいリストの初期らへんにいたが一本前に観た作品でキーキー虫やドラゴンの息が出てきたので続けて鑑賞。久しぶりに吹き替えしかなかったけどジョージの声が良すぎて…GOOD!!うーん?悪…

>>続きを読む
シャイニング的なストーリー。
ライアンの出演作品で結構シリアス感漂う映画。

オリジナルがあるので指摘は難しいが、どう見ても「シャイニング」のような展開だ。

少女だけ霊が見えるや、鏡のトリックなど、おなじみの驚かせ方があるがずいぶん古典的だ。

問題なのは前に残された悪魔た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事