みな殺しの拳銃に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『みな殺しの拳銃』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

会長の命令で女を殺めた赤沢興業幹部・竜一
クラブの経営者英次とボクサーの三郎の三兄弟の物語。
脚本がそのまま映像として描かれるような感じ
モノクロだからこそ
そのシンプルさが冴えるのだと思いますが

>>続きを読む

1967年・宍戸錠主演ハードボイルド三部作。

巨大な組織に刃向かう三兄弟。
縄張りを巡って争うストーリーは、ヤクザとギャングの中間か。
末弟の夢を壊され、次男を殺された怒りの拳銃が唸る!
「お前と…

>>続きを読む
shibamike

shibamikeの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大阪府大阪市。父・史郎が「息子3人をボクシング世界チャンピオンに育てる」と公言。長男・興毅、キャッチコピー「浪速乃闘拳」。次男・大毅、キャッチコピー「浪速乃弁慶」。三男・和毅、キャッチコピー「エル・…

>>続きを読む

基本的にはやくざ映画によくある「3兄弟モノ」。
この兄弟がお上に反逆するという筋書きだが、主人公達も単なる善玉侠客ではないところがミソだ。
序盤こそ、アジトを荒らされても「奴らに罪はない。命令されて…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.5
美しい映像。
女の扱い方やら展開やらハードボイルドならではの突っ込みどころは満載なんですが、やりたいことは明らかで、そのこだわりは伝わってきました。映像の雰囲気がとにかくかっこいい。観る価値はすごくある。

あなたにおすすめの記事