呪い村 436の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『呪い村 436』に投稿された感想・評価

Go

Goの感想・評価

2.2

1度足を踏み入れたら2度と戻れない呪われた村があるという.
そこでは独自の狂った文化で統治されていた…

そういうのすごくいい
古くからの因習とか都市伝説とか好きでしょ?
はい!

しかしその出来っ…

>>続きを読む
lunes

lunesの感想・評価

2.5

436人しか存在できない村を訪れてしまった主人公。村の秘密を探って行くうちに驚愕の事実にたどり着く。

この妖しい村は伝統的な村の慣習が、国の法律よりも上にある事でなりたっている極めて閉鎖的な共同体…

>>続きを読む
内容もわかりやすいしいい感じに怖い。
雰囲気も好き。
結論は繰り返されるって事であってるよね?
タイトル通り村系ホラー

予想を裏切ってくれた!
構成が思いの外しっかりしてて、村の異常さを露骨すぎるぐらい出してるのが好き
おもろいやん
villjobba

villjobbaの感想・評価

2.3

Huluのせいで友人宅で再視聴することに。
軽ーくネタバレ。


あらすじ…どころか下手すればタイトルで内容とオチの8割が分かってしまうフシギ(原題:Population 436)。
結局、オチは普…

>>続きを読む
4423

4423の感想・評価

3.5

田舎=善、都会=悪の概念はやはり逆のような気がする。古いものを捨てられないが故に新しいものを受け入ることが出来ない。どこの田舎もそうだと思う。田舎暮らしの自分には共感できる部分が少なからずあった。回…

>>続きを読む
Tomosat

Tomosatの感想・評価

2.7
良くも悪くも古典的なスリラー。随所に無理な展開があるが大きな心で受け止めた。
設定は面白いと思うが、もう少し何かあると評価もあがるのでは…と。何か物足りなさを感じる作品。
transfilm

transfilmの感想・評価

2.9

ある国勢調査員が調査のため、看板に「人口436人」と記さている辺鄙な村を訪れる。
調査を開始すると、記録が残っている1950年代から常に村の人口が436人で固定されていることに気付く・・
というホラ…

>>続きを読む
NARU

NARUの感想・評価

1.3
序盤ですぐにオチが予想できてしまった。
演出が下手すぎて緊張感がなく、退屈でした。

あなたにおすすめの記事