青二歳

あヽ特別攻撃隊の青二歳のネタバレレビュー・内容・結末

あヽ特別攻撃隊(1960年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

大映戦争映画はドラマ重視。というより特撮がポンコッツなので戦闘シーンを省くのがお約束。と思ったら出撃シーンはなんと本物の飛行機の離陸を撮影!…すごい。ほか空襲や特攻の場面は本物の戦記記録映像を挿入。予算のアンバランスさこそプログラムピクチャアと呼ばれる映画の面白さですな。

今作は群像劇として力入ってるものの、ラストが今ひとつ。ラストが特攻隊のインテリジェンスを無視した青春の情動で攻めちゃうのがなぁ。浦和高校の図書館からスタートしたり、京大の文科出身であることを合唱で描いたりと多面的に描くのかと期待した分残念。でもプログラムピクチャアとしてたくさんの戦争映画が作られたことに意義があるよね!
なお浦和高校は今作がデビューの監督の母校とのこと。

参謀に高松英郎、相変わらずいい声のイケメンだわ。幸薄そうな母にはお馴染み滝花久子。野添ひとみの目力は江波杏子に通じる不気味さがあるよなぁ。でもキスくらいしちゃえよ!もう!
青二歳

青二歳