ピーナッツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ピーナッツ」に投稿された感想・評価

ろな

ろなの感想・評価

3.5
内Pが好きだった事もあるかもしれないけど、全然好感の持てる映画だった。
懐かしの内村プロデュースを思い出す。
芸人の演技はうまいわけではなく不器用な感じ、でもその不器用さが逆に良かった。
ゆったり見る映画。
平均的に異性と関わりが持てる人ならあまり共感出来ないかも。

イケてない男とイケてない女のうまくいかない恋愛話
橋

橋の感想・評価

3.2

2月3日の節分といえば皆さんは何を撒きますか?
我が家は落花生を撒いています。
上京してきて、関東圏の人たちは落花生ではなく、大豆を撒いていることを知りました。違いはなんなのか。
調べてみると、【「…

>>続きを読む

スポーツライターの秋吉光一(内村光良さん)はかつて伝説の三塁手と呼ばれていた。再開発の話が進む地元に帰ってきた秋吉は、かつて所属していた草野球チームであるピーナッツの立て直しをはかろうとした。そんな…

>>続きを読む
中学の時に観ても好きだった。
そして先日見返したら多少違和感あったものの楽しめた。
みんないい奴な映画。
野球好きとしては、自然なプレーしてるのが一番安心した。
大袈裟に言えば日本版メジャーリーグ?笑

僕はウッチャンも好きだし、内Pも好きでした。
内Pが終了した後、この映画が公開になった事がファンとしては嬉しかったです。
もっと言えば本作のメイキング映像をおさめたDVDもTSUTAYAでレンタルし…

>>続きを読む


内Pフリークな僕にとっては凄く思い入れのある作品。

内村プロデュースという番組があったのですが、そのメンバーが総出演という点で、僕にとってはとても楽しめますし、愛着も持てる作品です。

しかしな…

>>続きを読む
TAKESHI37

TAKESHI37の感想・評価

3.3

【Netflixで日本語字幕付き観賞】

野球の経験者はわかると思うけど、
野球試合でこれはないない……と
ツッコミどころが沢山ありました(笑)

まぁ思ったよりは楽しめました。
内村監督らしい作…

>>続きを読む
義理bot

義理botの感想・評価

3.4

前半のコメディーチックな感じから後半にかけての流れ

前半はやっぱり芸人だけあってちゃんと笑えるところがいいんだよね
それに「おおー!すげー!」と思えるウッチャンの感じとか凄い好き

でも後半にかけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事