借りぐらしのアリエッティの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • ミニチュアの世界が魅力的で、小物や細かいところにこだわりがある
  • 音楽が素晴らしく、癒しを与えてくれる
  • 登場人物が少なく、それぞれのキャラクターが良い味を出している
  • アリエッティと翔の心の交流が感動的で、メッセージ性が強い
  • 小人たちの生活や知恵が愛らしく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『借りぐらしのアリエッティ』に投稿された感想・評価

M少佐

M少佐の感想・評価

-

 当時、観たい作品もなく何となく観た作品。

小人。
人間の生活に支障なく尚且つ自らの存在を人間に気付かせてはいけない儚い種族。
あくまで借りる、借り暮しと小人達は定義付けて生きている。
小人の少女…

>>続きを読む
ヒョン

ヒョンの感想・評価

3.4
やっぱ結婚するんsらアリエッティ
yama

yamaの感想・評価

3.3
人間の世界のものが小人の家具になってるところとか、人形のお家に憧れちゃうところとか、ミニチュア大好きだから心くすぐられた
Eiko

Eikoの感想・評価

4.5
ジブリで1番好きな作品
Kai

Kaiの感想・評価

4.3
野川が出てきて嬉しかった
角砂糖が妙に美味しそうに見える
ゆり

ゆりの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジブリの中でも絵本のような子供向けの優しい、温もりのある作品だった。
誰もが小さい頃に一度は想像するような、小人のお話。
BGMでも声の入ったものが多く、冒険らしさと美しさを強く感じられた。
子供向…

>>続きを読む
chiho

chihoの感想・評価

3.7
数少ない映画館で観れたジブリ作品
ぴょん

ぴょんの感想・評価

3.0
勝手にパクる小人。
rayo

rayoの感想・評価

1.0
翔がストーカー気質過ぎて気持ち悪い
こういう世界もあるんだなと夢膨らみました

あなたにおすすめの記事