マニアック・コップに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マニアック・コップ』に投稿された感想・評価

ブルースキャンベルさんチョイ役か〜と思ってた心を読まれたかのようなタイミングで主役交代して草☆

顔の見えないアングル、犯人探しミステリー、車が謎のジャンプ台で切り揉み状に飛ぶ80'sカーアクション…

>>続きを読む
yeti

yetiの感想・評価

4.0

昔金曜ロードショーでよく放送されていた
そのときのタイトルは「地獄のマッドコップ」だったと思う

今観ても十分面白い作品で、とくに他の殺人鬼映画と違ってキチンとした動機があり、怪物的な要素もあるが怪…

>>続きを読む

ある夜、警察官の制服を着た大男による殺人事件が発生した。
ニューヨーク市警のマクレー警部補は捜査の結果、かつて刑務所で殺害されたはずの元警察官マット・コーデルによる仕業だと突き止めたが・・・・。

>>続きを読む
クリス

クリスの感想・評価

3.2

無差別殺人事件の犯人が警官だったらという斬新な発想が印象的なポリスホラー‼️

警官が一般人を次々に殺害していく理不尽な怖さこそ際立つけど真相がマフィアと癒着していた市長の手によって刑務所で殺された…

>>続きを読む

フィルマークス408件目。

童心を思い出してみると、怖過ぎる…。よく、こんなのが実在すると思いながら観てたから、アメリカにはこういうのがいるものなんだと思ってた記憶。

タイトル、変わった?
昔、…

>>続きを読む
のはは

のははの感想・評価

4.0

再見。
ウィリアム・ラスティグは超自然的な表現に関心がある人で、本作ではかなりそれがハマっている。生きてるのか死んでるのかよく分からない警官のコスプレ殺人鬼は銃弾を何発撃ち込まれても死なない。警棒を…

>>続きを読む
もっとぶっ飛んだ映画かと思いきや、意外と話の筋がしっかりしてる。
夜中に観ていたので途中眠くなったけど、それでも最後まで観たくなるような王道的な面白さがある。
主演がブルース・キャンベルなのも嬉しい!
ブルース・キャンベル主人公化してからの方が面白い。やはり人は行き当たりばったりで死んでいかなければ。
topiko

topikoの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

無実の罪で死んだ事になってた警官が復讐する話なんだよな
それは2を観てハッキリ分かる
これだけ観たら、ただの巨体キ○ガイ警官が人殺してるだけの話しだし
警官ばっかり襲うのにも理由があると、ね
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ウィリアム・ラスティグ監督作。

名脚本家ラリー・コーエンのオリジナル脚本を基にウィリアム・ラスティグ監督が演出したサスペンスホラーで、正体不明の殺人鬼の恐怖を描きます。

現代のNYを舞台に、警官…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事