ディメンシャ13に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ディメンシャ13』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.2

ティアラ

裕福なハロラン一家の長男ジョンの妻ルイーズは、心臓発作を起こし亡くなった夫を池に捨て隠蔽を計る
その後、数年前に亡くなったハロラン家の末娘の追悼式のため、ルイーズはハロラン家の屋敷へ1人…

>>続きを読む

コッポラ監督だって、言われなきゃわからない普通のホラー。モノクロ画面がいい意味で正体不明の殺人者を覆い隠し、不気味な雰囲気を醸し出している。

7年前亡くなったにもかかわらず、母親の意向で毎年末娘を…

>>続きを読む
やたら説明的なのに全然意味がわからなくて最高。
ネチネチとサスペンスが続いたかと思えば雑にネタバラシ。殺人鬼が斧で小屋を叩き壊したりする無駄な細部が本当に豊か。心が洗われた。
水中のシーンが良かった
コッポラのスタートはサイコの模造品みたいなところだったんですね
どなべ

どなべの感想・評価

2.0
コッポラのデビュー作らしい

1963年という時代の映画で女の子の下着姿を映してくれるのは、(ほぼ)自主制作の強みなのか

しかしここからゴッドファーザーに至れる過程がよくわからない
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-
正統派ジャーロ。近作の『ヴァージニア』などは、コーマンと仕事をしていたこの頃の感覚で撮っているのでは。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.6

FFコッポラの監督デビュー作
とな。
面白く見た。


ストーリーは荒削りというか
遺産を書き換えさせる!
みたいな最初の目的は何処へ行った?
と思ったりしたけど

アイルランド?の空気と
モノクロ…

>>続きを読む
おけい

おけいの感想・評価

3.5

ロジャーコーマンのもとで修行していたフランシスフォードコッポラの本格的な監督デビュー作品。

アイルランドの古城での殺人事件と言うこともありモノクロも相まって雰囲気だけは抜群のオカルトホラー作品とな…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

コッポラの劇場映画デビュー作品
古城で事件が…🏰
お人形を縛って湖の中に
持っていったのは何で?
お母様どうなったんだ?
突然偉そうな先生が出てきて
目立ちだしたり😆
ちょっと分からないことがありま…

>>続きを読む
papi

papiの感想・評価

3.5
「主演・雰囲気」のやつ。アイルランドなのにめちゃめちゃアメリカ。コッポラ映画って絶対に痒いとこに手が届かないけど、かなりそこに接近する寸止め感が続くのが面白いのね。

あなたにおすすめの記事