デイジー・ミラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「デイジー・ミラー」に投稿された感想・評価

デイジー・ミラーの容姿は凄くタイプ。でも好意を寄せている訳ではなくても、いろんな男と共に行動してしまうオープンな性格は男側からすると理解に苦しむ。ましてや西洋の階級社会では受け入れられない行動だった…

>>続きを読む
時代が追いついていない感。
自称上品なヨーロッパ貴婦人達の方が、他人を噂して見下して、よっぽど品がないよね。

黒柳徹子か?という勢いで、ろくに人の話を聞かず喋りまくるデイジー。

観始めて15分ほどは、これはハズしたか…もうやめようか…と思っていたけど、
段々面白くなってきた。映画の内容がということではなく…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.2

蒸気船

19世紀末のヨーロッパを舞台に、自由奔放に生きるアメリカ人女性と、彼女に恋心を抱く青年とのロマンスを描いたコメディ

いろいろオシャレ
観光もできます

ストーリーはまあまあ

弟が面白い…

>>続きを読む

文学の授業にて。周りに座ってる子たちのほとんどが寝てたけど、普通に面白いと思った!昔の街並み、ドレスが素敵だったのが一番覚えてる。デイジーは女の子の可愛いところも打算的なところも全部混ぜ合わせた女の…

>>続きを読む

原作者ヘンリー・ジェイムズはアメリカ出身だが、その最晩年に自国の弱腰な姿勢に業を煮やしてイギリスに帰化するという風変わりな経歴を持つ。
『ねじの回転』というヘンな怪奇小説も書いている(寧ろ現在では一…

>>続きを読む
クラシック好きにはたまらん佳作(^_^)
育ちのいいお坊ちゃんをたぶらかすには、今も昔も、英国王室さえも、この手の女性が一番有効なのかもしれない。
粉雪

粉雪の感想・評価

3.3

たまった録画を見よう!第三弾。
「僕はそんなにウブじゃないですよ」と言いつつも、アメリカから来た美しい自由奔放な女性に振り回されるヨーロッパ暮らしの長い男性のお話。
アメリカ人だけど少年の頃からヨー…

>>続きを読む
きょん

きょんの感想・評価

3.5

あれ?こんな綺麗なのにこんな風に終わったら救いようがねえ!(笑)
今風の恋愛ものに飽きた方におすすめ。
突拍子もない会話に慣れてきた頃には、え?って感じの終結。
こんなリズム感のない映画、なかなかな…

>>続きを読む
ろ

ろの感想・評価

3.1

デイジーミラー、型破りなのがプラスに働くほど魅力的なキャラクターと思えなかった。うざいルールに従わないのはもっともなんだけど、主張があるというより単なるわがままに見える。それに振り回されるウィンター…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事