白昼の無頼漢に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『白昼の無頼漢』に投稿された感想・評価

デビュー5作目にして初の長編映画で深作らしさが満載。前の4作は深作欣二のクレジットがなければ誰だかよくわからないがこれに関しては深作欣二であることがわかる。 脚本は荒々しいものだが演出の勢いとパワー…

>>続きを読む
battuta

battutaの感想・評価

3.0
黒人と混血児。
銃撃戦のロケーションが西部劇的なのも良いが、各々が対立する屋敷内での構図が印象的。

 深作映画なのにカメラが手持ちじゃない!!でも斜め構図とかカット割りのリズム感とか既に片鱗を感じる。話もベースは資金源強奪、暴走パニック大激突、いつかギラギラする日とかと同じ「成立しないチームワーク…

>>続きを読む
興味深い脚本に則って余計なことはせずに演出しきってるからストレスなく楽しめる。

俯瞰でそれぞれが椅子から立ち上がっていってパラパラと散っていくとこが好きだった。
一

一の感想・評価

-

石井輝男が撮りそうなギャング映画なんだけど、現金強奪のため集められるメンバーが多国籍で、その中での人種対立も含んだ人間関係の緊張に比重が置かれていて話がより一層スリリングになっている。そしてタイトで…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.0
誰もが見ていて気持ちのいい屑っぷり。映画に人物への共感なんて必要ない。

エルモアレナードにも負けていない佐治乾の脚本。金と欲に貪欲な悪者だらけのなかで、レイプ魔だった黒人のトムと黒人の混血児の中原ひとみの純愛が美しい。アクションノワールの腕が光りまくる深作欣二。猛烈にカ…

>>続きを読む
華

華の感想・評価

3.6

「ベイビー・ドライバー」と「俺たちに明日はない」を足して2で割ったみたいな。
なんかいろんな映画の要素が詰め込まれててた。


久保菜穂子さんの峰不二子感が強くてちょっと笑っちゃった。
殆どの登場人…

>>続きを読む
uemiki

uemikiの感想・評価

3.6
冒頭シーンかっこいい
音楽好き
深作監督クセありつつキリッとしてる
これから見て行こう
丹波哲郎かっこいあ

KINJI FUKASAKU FILMS 5/60

丹波哲郎主演のクライムアクションなのだが、まぁこれが何とも…

主人公が強盗を計画するにあたり、チームを結成すべく集めた人材が、

・ゴキブリ仕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事