旅情に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「旅情」に投稿された感想・評価

Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.5

1980年9月14日、大塚名画座で鑑賞。(2本立て)

デヴィッド・リーン監督の名作🎥

キャサリン・ヘプバーン、ロッサノ・ブラッツィが主演。

原題は「SUMMERTIME」であるが、映画の雰囲気…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.1

『旅情』    映倫区分PG12
原題Summertime
製作年1955年製。上映時間100分。
英国映画。

長年の夢であったベネチアへ一人旅にやってきたジェーン(キャサリン・ヘプバーン)は、そ…

>>続きを読む
avantgarde

avantgardeの感想・評価

4.5

すごい昔に観ていたのだが、これがデヴィッドリーンの作品だと知らないでいた。
デヴィッドリーンは恋愛作品を作っているのが最も楽しい時間だったと言っていた。
この映画を観ているとそれが伝わる。
ひとりの…

>>続きを読む
Junpei

Junpeiの感想・評価

4.3

ベネチア旅行映画でした。全編ベネチアというだけあって、風景描写は良かった。物語に色々とツッコミ所はあったが、ご愛嬌という事で(ジェーンとレナードが再開する時ジェーンがサングラスしててレナードがジェー…

>>続きを読む
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

4.2

いつもの洋画ラストシ-ンのベストで出てくる そのラストシ-ン見る為にもう3回目です、決して美人ではないが何か引き付けるキャサリンヘップバーン アメリカ人女性ジェ-ン(キャサリンヘップバーン)ベニスに…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

4.3

ベニスへ降り立った独りの女。

痛々しい中年女性の性を見ているかのようで、すーっと自分にも共通点が浮かび上がるもどかしさ。一人粋がって滑る感じ、、、わかるなあ😅

彼女の背景は一切語られない。誰もが…

>>続きを読む
ちゆき

ちゆきの感想・評価

4.5
音楽:アレッサンドロ・チコニーニ
主題歌:ロッサノ・ブラッツィ
2020, 4

20年後に見たらまた違った印象なんでしょうね…でも好き
ストーリー的には古い時代の物語ではあるが、女心を実に見事に描いている。
とにかく全カットが美しくて、イタリアに行きたくなってしまう〜!

主人公の女性の履いている白いサンダルが色鮮やかな街並みに映えてウットリ。後味も、くどすぎずアッサリしていて好きな映画だった。
kurakuma

kurakumaの感想・評価

4.3

妙齢の女性にはわからない、めんどくさいこじらせ中年女性の痛々しさ。観ていていたたまれない。それだけこの世界にどっぷりと入り込ませるキャサリン・ヘプバーンの実力よ。
これは邦題が大成功。よくぞ「旅情」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事