おじさんに気をつけろ!に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『おじさんに気をつけろ!』に投稿された感想・評価

無味

無味の感想・評価

-

たのしかったーー
最近読んでる90年代少女漫画の女の子たち、みんなくるくるパーマで超かわいくて、お出かけが楽しめるようになったらわたしもあんな髪型にしようかな〜でもちょっと恥ずかしいな〜って思ってた…

>>続きを読む

おじさんのキャラクターというかアイドル性が輝いてました。
初めは、汚いおじさんだなぁくらいだったけど、観終わった時には、なんてかっこいいおじさんなんだ!家にも来て、おじさん!!という気持ちになる。

>>続きを読む
Harvy

Harvyの感想・評価

3.0
叔父さんの子供達への愛情がすごい☺︎
どんなに嫌な態度されてもめげない実は優しいおじさん☺︎こんな親戚の叔父さんいたら最高だ☺︎

ジョン・ヒューズ時代に刻まれる一本。

スペースボールくらいしかジョン・キャンディのこと知らなかったけどこの映画で更に好きになった。

Netflix配信で見たけど聞いたことないオリジナルの吹き替え…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

-
 マイルズのおじさんへの質問攻めのスピードが早すぎて笑ってしまった、おじさんはすごくいい人で子供思いなところが良かった。
 結構楽しめたのでまた観たいな~✴
Karin

Karinの感想・評価

3.9

内容がどうこうより雰囲気が大好きだった!特大パンケーキもボロ車も家の雰囲気も大好きな要素が詰まってる。
おじさん、最初は無責任でアホな人かなと思ってたけど意外と責任感あって子供思いで楽しませてくれる…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

3.4

叔父さんと子供達の数日間のお話
子供達めっちゃかわいい〜!
見たことある子がいるなって思ったらホームアローンに出てるマコーレ・カルキンくんだったのか!
叔父さん最初は口出しすぎって思うところが多かっ…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

3.1

なるほどホームアローンの監督。あったまるし楽しい話。小さい子二人とおじさんのあれこれが楽しくて良かった。思春期の娘にスポットを当てて可愛さが半減、ちょっと残念になってるかな。
マコーレカルキンがめち…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

3.4
素敵な親戚!親じゃないからこそ変えれる事ってあるんだな~
思春期は難しいよね
る

るの感想・評価

3.2
どたばたしつつも、ほのぼの。

今と比べると、映像もぼやけてて、
なんだかほっとしてしまう。

あなたにおすすめの記事