大いなる眠りの作品情報・感想・評価・動画配信

『大いなる眠り』に投稿された感想・評価

HK

HKの感想・評価

3.5

『さらば愛しき女よ』が好評だったため、ロバート・ミッチャムが私立探偵フィリップ・マーロウを続投した2作目。
ハードボイルドの古典『三つ数えろ』(原題:The Big Sleep、ハワード・ホークス監…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.5

『さらば愛しき女よ』に続いてロバート・ミッチャムのマーロウ2作目。
舞台はイギリス。

これを言ったらおしまいなんだけど、登場人物が多すぎてよくわかんなくなる(´・ω・)
ラリった娘を持った、かつて…

>>続きを読む
コマル

コマルの感想・評価

2.4
原作を読んでから見直したいところ

1976年に日本公開された『さらば愛しき女よ』に続いてロバート・ミッチャムがフィリップ・マーロウを演じた作品ですが、撮影都合なのか、なぜか公開当時のイギリスが舞台に変更されています。

監督は『メカ…

>>続きを読む
フィリップ・マーロウは、やっぱり難しい。
ないで

ないでの感想・評価

2.1

007ものの亜種として移植されたフィリップ・マーロウという感じでした。70年代の雰囲気は目に楽しい部分もあったのですが、スタンウッド姉妹のお色気要員扱いが酷すぎて相殺されました・・・本来は彼女たちの…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.4

ロバート・ミッチャムのマーロウ2本目は、舞台をイギリスに移して原作は題名と同じ「大いなる眠り」だ。
何故イギリス🇬🇧で撮ったのだろう。訳ありの気がするのだが。
テレビドラマではないとは思うけど、少し…

>>続きを読む
syuhei

syuheiの感想・評価

3.0

昨夜観たロバート・ミッチャムのフィリップ・マーロウが面白かったので今夜はこれを。1978年のマイケル・ウィナー監督作品。

英国のスターンウッド将軍から依頼を受けるマーロウ。娘が何者かに脅されている…

>>続きを読む

ロバート・ミッチャムが再びマーロウを演じたハードボイルドミステリー。
皮肉めいたモノローグで相変わらず楽しめますが、お話はあまり求心力がなかったような…。真相も「あっ、そうですか」という感想しか出て…

>>続きを読む

なんやねんいきなりカニーノって?せっかく途中まで、沢山の出演者を記憶しつつ頑張って、推理してたのに、カニーノでぶち壊し〜の😭しかしマーロウちょっと弱いし😆まあそこがヒューマンでいいのだけれど。また、…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事