ブーリン家の姉妹の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブーリン家の姉妹』に投稿された感想・評価

To34

To34の感想・評価

3.7

今となっては誰もが主役に抜擢されるくらい錚々たる俳優陣がこの映画に出演している。
日本の皇室も同じようなお世継ぎ問題が挙がっていて、本当に気の毒な世界。
ブーリン家の娼婦と捨て台詞を吐く、王妃の姿が…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

3.8


エリザベス1世の生まれる前を知りたくて
レンタルしました。


ヘンリー8世は、どう頑張っても好きになれないし
アンがヘンリーの愛人から妃になったのは
知ってたけど、妹のメアリーもだったなんて

>>続きを読む
Mac

Macの感想・評価

3.2

英国史映画マラソン

イングランド国教会が生まれるキッカケになった、ヘンリー8世の時代。

16世紀のイングランド王室の暮らしぶりがよくわかった。

ヘンリー8世はとんでもない王様。

今だと主役を…

>>続きを読む


姉妹・兄弟ってこういうものなのかなと、そして女たちの利用されながらも自尊心と自分なりの幸せを求めて強く生きようとする姿はすごく良かった。母も元王妃も、強く賢く素敵でした。

そういえば昔そんな話も…

>>続きを読む
まゆ

まゆの感想・評価

3.5
愛は金と権力、そして地位の元には
無に等しいものなんだな。
だんだん誰のための何のために
それを行うのかわからなくなってきた。
tapioka

tapiokaの感想・評価

3.3
ヴァージン・クイーンと呼ばれた「エリザベス1世」の母、アン・ブーリン含む姉妹が主に題材のお話。時代物の映画大好きな私としては外せない作品。ナタリー・ポートマンのプライド高そうな目力が印象的。
mi

miの感想・評価

4.0
この時代の女性は強かで美しくて恐ろしい。そして可哀想
あすか

あすかの感想・評価

3.5

きっかけはGhostのMary On A Cross っていう曲を使ったYouTube short。

今作には関係ないけど怖い話で有名なブラッディ・メアリーもポンコツヘンリー8世の子供なんだぁって…

>>続きを読む
ひなの

ひなのの感想・評価

4.1
キャストが最高
ぽう

ぽうの感想・評価

3.3
美しい姉妹と人のよい弟。
3人をお家のために結果使い捨て。
イギリスの貴族は華美すぎず、眼にやさしい。

あなたにおすすめの記事