アフガンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『アフガン』に投稿された感想・評価

bn

bnの感想・評価

3.5
主人公って誰なんだろうって知らずに話を見てて、最後にわかったという。笑
戦争なんかしててもいい事一つもないなぁって改めて痛感させられた。

教官がちょっと好きになる映画でした。
Norway

Norwayの感想・評価

3.9

ソ連側から見たアフガンでの戦闘を描いた事実に基づくストーリー。
戦闘訓練から戦地に派遣される二部構成のような形だった。

正直、仲間の名前と顔を覚えていれば、もっとグッとくるんだろうけど、いかんせん…

>>続きを読む

「ソ連版ベトナム戦争」ことソ連のアフガン侵攻にまつわる実話ベースで、これまたナム戦モノの『フルメタル・ジャケット』と『プラトーン』が混ざったようなストーリー
映画から文学までロシア作品に共通だけど、…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

4.0

エンドテロップで実話ベースと知り、リアル感があったのはそのせいかと。

ソ連アフガン侵攻はそもそもの理由が把握できておらず、「そういえば少年時にニュースでやっていたな・・」程度の認識しかなかった。

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖戦争ドラマ:実話:劇場未公開:ロシア・ウクライナ・フィンランド合作〗
アフガニスタン扮装中の1988年1月7日から1月8日にかけて行われた3234高地を巡る戦いを基に描いた戦争ドラマ⁉️
ロシア国…

>>続きを読む
Snowman

Snowmanの感想・評価

3.6

アウトポストを観てなぜアメリカの軍隊が
アフガニスタンに常駐しているのか。
その疑問から書籍でアフガニスタンの
歴史を読んでからの今作を鑑賞。

うっすらとしか知らなかった
アフガニスタンのことが少…

>>続きを読む
すう

すうの感想・評価

3.3
戦争映画ではお馴染みの「誰が誰がわからん病」が発症しました。
ドンパチが少ない。
戦争映画に求めるのはやっぱドンパチ。
ラストにやっとドンパチしたけど、もっとドンドンパチパチでもよかった。
じゃこ

じゃこの感想・評価

3.4

前半の訓練パートと後半の戦地任務パートの2部制で徐々に登場人物の人間性や絆が描かれとって良かった。

国のために戦地で闘う兵士を通して戦争青春映画のような印象やったけど、

唐突に。

本当に唐突に…

>>続きを読む
SI

SIの感想・評価

3.6
2022年33本目
キャラの顔と名前が最後まで一致しきれなかった。中々壮絶なラスト
個人的にはけっこう好きな戦争映画だった。
本当にこの戦争に勝者はいなかった。

あなたにおすすめの記事