アフガンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『アフガン』に投稿された感想・評価

長い。実話だからって何も志願するところから、訓練(ここまで約1時間)、現地へ派遣、現地人の暮らし、前線での戦闘、帰還までを全部丁寧に描く必要はないんだぜ。しかも寄りによって自ら侵攻して撤退した戦争な…

>>続きを読む
けろ

けろの感想・評価

3.6
ソ連版フルメタル・ジャケット。

アフガン戦争時の話なのでランボー3あたりの時代。

でも米軍は出てこない。

原題は「第9中隊」か。
えみ

えみの感想・評価

3.1
戦争のリアルな所が見れると思う。
いい意味で美化されてない。
惨いです。
Takuji

Takujiの感想・評価

3.1
入隊から訓練、実戦、そして帰還までが丁寧に描かれている。
この戦闘に意味を持たせないあたりがアメリかの戦争映画とは違うところか。
この戦場にいたとしたら…生き残れる気がしない((( ;゚Д゚)))
ロシア製作
戦闘シーンの展開のつながりがあやふやで分かりにくい。
ekele

ekeleの感想・評価

-
長い!!丁寧に描かれているが、いかんせん長い。戦闘は迫力があって見応えがあった。

軍に入隊、頭を丸められてしごかれる。
で、フルメタルジャケットな感じから始まる。
丸坊主になってしまうとキャラ覚えに必死(^^;
そのうちわかってくるとイケメンがいる事に気付く。ルーク・ペリーに激似…

>>続きを読む
romio

romioの感想・評価

2.0

史実上、唯一侵されたことのない場所、それがアフガンだ。
と映画は始まる。

ロシア映画を調べてみると、けっこうこのアフガニスタンに関するものは多い。
アメリカでいうベトナム戦闘のそれと同じように。

>>続きを読む
シュウ

シュウの感想・評価

4.0

前半、フルメタルジャケット
後半、プラトーン

頭、剃るし
訓練きついし、
教官、罵ってくるし、

敵、いっぱいくるし。

でも戦闘シーンの迫力と、絶望感は一見の価値あり。

ロシア版ベトナム戦争映…

>>続きを読む
livestock

livestockの感想・評価

3.6

映像に迫力もあり本格的な戦争映画でした。
髪の毛の伸び具合とか撮影も時間をかけて作られた作品なんだろうなあとか思いました。
何となく生き残ってて欲しかった役が最後まで生き延びたけど、皆いい奴だったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事