アフガンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「アフガン」に投稿された感想・評価

個人的にはけっこう好きな戦争映画だった。
本当にこの戦争に勝者はいなかった。

ロシア、ウクライナ、フィンランドの共同制作。

ロシアがアフガニスタン侵攻した時の後半の映画。

1987年志願兵の訓練から1988年1月のアフガンでの戦闘までの映画。

実話をもとにしてるので、戦…

>>続きを読む
確かにフルメタルジャケットのロシア版、かなり悲惨。しかも、実話を元にしているらしいです。

戦争のない平和な世の中を切に願う…

このレビューはネタバレを含みます

以前に観た『オーガスト・ウォーズ』のプロデューサー・フョードル・セルゲイヴィッチ・ボンダルチュクの監督作と知り、DVDを購入。


78から89年にかけて行われたアフガニスタン紛争がテーマであり、8…

>>続きを読む
さば

さばの感想・評価

4.0
とても良かった。最後の方の絶望感がすごい。
花畑の中で軍曹が泣くシーンとても好き。
HO

HOの感想・評価

3.6


ソ連の若き志願兵たちが鬼教官に鍛え上げられ、やがて第9中隊としてアフガニスタンの前線へ送られる...


ソ連版『フルメタルジャケット』ともとれる本作。

実物兵器の臨場感。
しかし終始ロシア語、…

>>続きを読む
iman

imanの感想・評価

3.6

ロシア語で戦争映画が観れる!という理由だけで観賞しましたが、内容は予想以上におもいというかしっかりしている。

邦題のセンスが「?」であり、それに伴うのか伴わないのか、字幕も「?」なところがあったが…

>>続きを読む
たぼ

たぼの感想・評価

4.0

これはロシア版フル・メタル・ジャケットと言ってもいいだろう。
テンポ良く話が進むので中弛みはしない。
そして終盤の銃撃戦はかなり凄まじく、見応えはあった。

しかし、アフガニスタンの国土の文化という…

>>続きを読む
糸侖

糸侖の感想・評価

3.8
ロシアが正しいとかそういうのはなく、ありのままを描いた作品。

このレビューはネタバレを含みます

・前半は鬼教官と共に若者たちの楽しくも厳しい訓練青春編
・後半は1989年ソ連軍のアフガニスタンでの戦争実戦編
・プラスチック爆弾をチンコに見立てて笑い合う前半のシーンが懐かしいほど後半のリアルな銃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事