みな殺しの霊歌の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『みな殺しの霊歌』に投稿された感想・評価

オープニングの殺害シーンから一気に持っていかれる。モノクロの映像によって抑えられているエロさと際立つエグさ。殺人者の凶行と日常の生々しさが凄まじい。
少年の中に純真さを(勝手に)見出し、心の拠り所…

>>続きを読む

クソ問題作だった。
「男5人に輪姦される女なら辛いが、
女5人に輪姦されて男が死ぬか?俺なら…笑」みたいな警察の台詞、
ぶっちゃけ、たしかにハーレムと思えなくもない。
この時代にこんなぶっ飛び設定す…

>>続きを読む
331作品目
再鑑賞77作品目
菅井きんって、いつからいるの!?
本当、偉大な女優さんですね。
主人公が次々とマダムを殺す動機が、仲良かったウブな少年がマダム5人組にレイプされ自殺したから、って最後に分かるのに
あらすじでガッツリネタバレしてるんだが。
うどん

うどんの感想・評価

4.2

佐藤允演じる謎の男が5人の女性の命を次々と狙う。その動機とは・・・?

想像を掻き立てられる作品。あの事件の後、少年とどんな会話をしたのかも明らかにはされない。あそこでうまくフォローが出来なかったの…

>>続きを読む

概要としては、起こっている事件は同じことなのに、男がするのと女がするのとでは何故こうも違って捉えられてしまうのか…という映画だった。


扱っているテーマは大事なことだし重いものではあると思うのだけ…

>>続きを読む
じみー

じみーの感想・評価

4.0
暗すぎるけどおもしろい。ブルーフィルムのスクリーンを挟んで観客と相対する有閑マダムたち。
2秒前

2秒前の感想・評価

-

多数の女性によるメイルレイプという現代でもなかなか見ない設定の復讐劇。ただ復讐のカタルシスは婦女の悲鳴と死体写真によって無化され残るものといったら陰鬱さと失われたイノセンスだけ。倍賞千恵子の涙だけが…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.7

『男の顔は履歴書』に続き、加藤泰の松竹第2作目。

“霊歌”というだけに、もう完全にホラー(※実際にレンタルビデオ店では邦画ホラーコーナーに置かれていたりする)。

ほぼ同時期に鈴木清順による同じく…

>>続きを読む
こんなことあるんだ。男の子は年上の女をウエルカムだと思ってた。ごめん。

あなたにおすすめの記事