みな殺しの霊歌に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『みな殺しの霊歌』に投稿された感想・評価

レンタル鑑賞
物悲しさを色濃くするためか
若干、ゴタゴタしたようには感じられつつも
それを置き去りにするぐらいの
狂気的なショット!
霞みががった白で生み出される悲壮感。
監督の他作品も観たいと思っ…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

3.9

話の筋がいささか無理があるし、セットもショボかったりするのだが、凄く好き。ダハダバダ〜的な音楽も良いし、回想シーンのエフェクトも素晴らしい。倍賞千恵子との絡み等々、もう少し細かく描いて貰ってたら更に…

>>続きを読む
キよ4

キよ4の感想・評価

-

1人づつ犯され殺害される仲間5人のおばさんたち
そのおばさんたちに輪姦され自殺した少年
理解不能だけど赤の他人の男が成敗していくストーリー
麻雀卓の回転シーンや顔のアップ 長回し 反転 そしてローア…

>>続きを読む
ほとんどカメラが固定で、凄く頑固なんだけど、それでも殺人の衝動を描けるのは職人技という感じだ。
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.9

麻雀仲間の4人の中年女性たちが、次々と何者かに強姦され殺されていく。
いったい何故4人は残虐非道に殺められなくてはいけないのか…。

〝色魔か?殺人鬼か?情交直後の惨殺〟新聞の見出しに恐れをなす女た…

>>続きを読む

現代じゃ絶対出来ない女性観、あるいは女性嫌悪に満ちた作品。強烈な毒みたい。
お話は正直ド肝を抜かれっぱなしで理解出来ない部分が大きい。特に犯人の動機は現代人の価値観と真逆ではないか?(知らんが)
そ…

>>続きを読む

山本周五郎著の『五瓣の椿』を原作にした野村芳太郎監督による同名映画のヒットに気をよくした松竹から、『五瓣の椿』の現代版をやってくれと依頼を受けスタートされた企画であると監督の加藤泰は水野晴郎のインタ…

>>続きを読む
初めて観た加藤泰作品でむちゃくちゃ衝撃だった。フランス映画みたいにお洒落なのに汚く泥臭い話という
あつ吉

あつ吉の感想・評価

2.0
種明かししないまま延々引っ張るのでね、ストレス感ハンパない。
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

佐藤さんと倍賞美津子さんが結婚出来るワケなかった。残念...。
いちいち画面力強いしキマってる。
話も面白いけどハードボイルドさとハートウォーミングな松竹ノリうまく混ざってない感じが。
容疑の段階で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事